漫画・アニメ・動画

不安な時に見たくなる!Youtubeで見れる不気味な動画【閲覧注意・解説付き】

2019年5月3日

気持ちが不安な時に明るい音楽を聴いて元気出す!というより、より一層不安になるような音楽や画像、漫画やアニメを見たくなるんです。

気分が落ち込む・・・そんな時には、どんよりとした暗いものを見たくなります。

最近はYoutubeで気軽に不気味な動画を見ることができるので、憂鬱な時はぼ~っと動画を眺めてしまいます。

そんな私がオススメしたい「Youtubeで見れる!不安な時に見たくなる不気味な動画」を紹介したいと思いますよ。

簡単な解説付きの動画もあるので、ゆっくり見ていってください。

スポンサーリンク

Cycles:cyriak

「cyriak」という人が作っている動画です。

有名な方で、不気味な動画で検索すれば、必ずと言っても良いほど出てくる作品でもあります。

独特なリズムとアニメーションは、ずっと見ていられる中毒性がありますね。MVも手掛けていてとても素敵。

気分が落ち込んでいる時は、何も考えずに見れる!というのが重要でもあります。

ぼ~っと動画を眺めて嫌なことを思い出さないようにしましょう。

映像も音楽も最高!

My house walk-through:nana825763

この作品はとてもすごい!最初見た時にはゲームやCGかと思いました。

どんな動画かというと、家の中を紹介しつつループする動画です。

P.T.っていう超怖いホラーゲームがあったじゃないですか?あれのドッキリ系恐怖演出をなくした、和風実写映像みたいな感じです。

廊下から襖を開けるとまた廊下。ループ怖い、超怖い。

部屋の寂れた雰囲気がとても怖くて不気味なんだけど、最後まで見てしまうほど引き込まれます。

このMy house walk-throughを作成したメイキング映像も公開されているので、どうやってこの作品を作っているのか気になる人は見てみるのをオススメします。

この作品の映像作家である「ぴろぴと」さんは、sm666(username:666)やAnother YouTubeなど、数多くの人気ホラー映像を作っています。

ぞくぞくする不気味な動画なので、気になる人は是非検索して見てみてくださいね。

不気味を通り越して芸術の世界。

スポンサーリンク

ス薙縺ゅ縺暦ス咎逅ォ:ォ逅(ンヌグム)

バーチャルYouTuberの「ンヌグム」。見た目が不気味すぎる・・・

気持ち悪くて不気味ではあるけれど・・・なんだろう?どこかかわいくお茶目に思える時もあるんです。

憂鬱な時に見ると何だか元気がでる不思議な動画です。

一部の人には可愛いと人気です。

ちなみに、ンヌグムの文字化けは解読できるものとできないものがあり、例えば「繝代繝斐?驥鷹ォェ鄒主ウ縺瑚縺ォ縺輔繧句虚逕サ」を解読すると「パ?ピ??金髪美?が?にさ?る動画」となります。

「繝代繝斐?驥鷹ォェ鄒主ウ縺瑚縺ォ縺輔繧句虚逕サ」の実際の動画がこちら

動画内でンヌグムは「パリピの金髪美女が肉になる動画」と言っていますね。

文字化けテスター」で「パリピの金髪美女が肉になる動画」を人工的に文字化けを発生させると「繝代Μ繝斐?驥鷹ォェ鄒主・ウ縺瑚i縺ォ縺ェ繧句虚逕サ」となります。

「繝代繝斐?驥鷹ォェ鄒主ウ縺瑚縺ォ縺輔繧句虚逕サ」←動画題
「繝代Μ繝斐?驥鷹ォェ鄒主・ウ縺瑚i縺ォ縺ェ繧句虚逕サ」←正しい文字化け

ンヌグムの作者は、本来の文字化けから意図的に文字を抜き、すんなり解読できないようにして動画タイトルにしているようです。

作者である中の人は判明しているようで、「ンヌグム 中の人」で検索すると出てくるかと思います。

香港97

香港97はスーパーファミコンのゲームソフトです。

ただ、任天堂に許された正規のゲームソフトではなく、一般的な方法で流通していないアンダーグラウンド的なゲームソフトになります。

簡単に言うとクソゲーですね。

ゲームの詳しい内容については、検索すれば情報がいっぱいでてきますので検索してみてください。だたし、グロテスクな写真も出てくるので閲覧注意です。

このゲーム自体に魅力を感じるわけじゃなく、ゲームのBGMが耳から離れないんです。

繰り返し繰り返し聴くうちに、よくわからないものに洗脳されてるんじゃないかと思う。

貼り付けている動画がゲームBGMなので是非聞いてみてください。ぼけ~っと聴いていられる曲だと思いますよ。

このBGMの原曲は「我愛北京天安門」という曲です。興味のある方はそちらも検索してみてください。

ちなみに、この曲の逆再生が「Sad Satan」でも使われているようです。

この曲、たまに聞きたくなる。

スポンサーリンク

Sad Satan – Deep Web Horror Game

深層Web(deep Web)で見つかったと言われているホラーゲーム。

謎のゲームなのでホラーと言えるかどうかもよくわからない。ただ、不気味であることは間違いありません。

ゲーム性やストーリーがあるわけではなく、謎のマップを探索しながら突然の音や画像にびっくりするというゲームです。

不気味さや不安感を煽るゲームですね。

Obscure Horror Cornerチャンネルの「Jamie」が実況動画としてアップしたのが最初。

part5までアップした以降、音沙汰がありません。事件に巻き込まれたとか、逮捕されたとかいろいろな説がありますが真相は不明です。

Sad Satanのゲーム本体オリジナルは本当に存在するか不明で、現在ネット上に出回っているのはオリジナルとは違うクローン版

実況などでアップされているのは、いろいろな問題を排除したクリーン版と呼ばれる物のようです。

Sad Sad Satan

https://www.youtube.com/watch?v=Xqc8RScoWdk ← Youtubeから削除されたようです。

上記のSad Satanというゲームは2015年6月25日に公開されていますが、その2年前2013年5月8日にSad Sad Satanという動画がYoutubeにアップされています。

動画の説明欄には「Follow the trail(歩道をたどる:Google翻訳)」と書かれていて、コメント欄には「I assume everyone here wants the game?(私はここのみんながゲームを望んでいると思いますか?:Google翻訳)」と書かれています。

上記で紹介したSad Satanのゲームと何らかの関係があるんじゃないかと言われていますね。

もう少し調べてみると、Sad SatanをアップしたObscure Horror Cornerチャンネルの所有者「Jamie」、Sad Sad Satanの「Scarebere」、Sad Satanゲームのクローンをアップした「ZK」同一人物では?という説が強いようですね。

つまり自作自演ですね。自分のYoutubeチャンネルを有名にしたくて考えた計画というのが、多くの人たちの考察結果のようです。

合わせて読みたい
Sad Satanの考察やまとめ!自作自演の可能性が高い?
Sad Satanの考察!画像や叫び声が怖いが自作自演の可能性が高い?

Sad Satanって不気味なゲームだよね。初めて見た時は「なんだこの不気味なゲームは・・・」って思いましたよ。 Sad Satanは今でも「謎のゲーム」とされているんだけど、最近ではある程度考察がま ...

続きを見る

edarem – Khachaturian’s Sabre Dance

エドワード・マスケール(Edward Muscare)の動画はプリティウーマンの曲が有名ですね。

エドワード・マスケールの動画が不気味な理由は、性犯罪者が不気味な容姿で不気味に歌って踊ってる様子からでしょう。

マスケールは「edarem」というアカウント名でYoutubeに動画をアップしていました。

元々テレビの司会者や俳優をしていたようです。Youtubeに動画をアップし始めたきっかけは、エンターテイナーとしての血が騒いだんでしょうかね。

しかし、少年との性犯罪で捕まったマスケールは保護観察中。その間、パソコンの使用は禁止されていましたが、奇妙な動画をアップし続けてまた逮捕されてしまいました。

そんなマスケールは、2012年1月に刑務所の中で亡くなったそうです。

マスケールのアカウントedaremはまだ残っています。マスケールのパートナー(奥さん?)Marionが今も更新を続けています。

不気味な動画もありますが普通っぽい動画もあるので見てみてください。

マスケールの動画で一番有名なプリティーウーマンの動画が、なぜか別チャンネルに移っています。この理由については調べましたがわかりませんでした。

不気味な動画だけど、マスケールに嫌な印象はないな。

Blank Room Soup.avi

謎の着ぐるみ2人組が、謎のスープを食べる謎の男を慰めてる映像です。

  • 男が拉致されて最後の晩餐中
  • 妻や子供のお肉を食べさせられている
  • DEEP Web(深層ウェブ)で見つかった不気味な動画

などの噂・都市伝説があります。

はっきりとした動画の出どころは判明していませんが、おそらく「着ぐるみ作者の自作自演」「バンドのプロモーション」であるという考察結果が多い印象です。

何にせよ、意味が分からないので不気味であることに違いはありませんね。

合わせて読みたい
Blank Room Soup(ブランクルームスープ)の考察!検索してはいけない言葉の真相は?
Blank Room Soup(ブランクルームスープ)の考察!検索してはいけない言葉の真相は?

検索してはいけない言葉にも記載されている「Blank Room Soup.avi」という動画について調べました。 不気味で怖い動画が好きな人なら、「泣きながらスープを飲む男性」を慰めている「無表情な着 ...

続きを見る

ウ”ィ”エ”

「バーバパパ」という方が作っている動画です。

曲はカッコいいんですが、映像が不気味です。不気味なんですが、なぜかまた見たくなる不思議な動画です。

I feel fantastic

I feel fantasticは不気味なアンドロイドが不気味に歌う動画です。

アンドロイドや歌も不気味なのですが、1分46秒あたりで急に映し出される森の映像がまた怖い・・・

噂では「映し出された場所に殺害された女性が埋められている」「アンドロイドが着ている服は殺害された女性のもの」など、都市伝説が語られています。

このI feel fantasticの真相は「アンドロイドのMV」で、オリジナルの動画は2004年頃に製作されました。

今でこそペッパーくんなどAIロボットが活躍していますが、20年近く前に作られたアンドロイドとしては素敵な技術だったんじゃないでしょうか。

合わせて読みたい
I feel fantastic考察!真のオリジナル動画が公開されているって本当?!
I feel fantasticの考察!真のオリジナル動画が公開されているって本当?!

検索してはいけない言葉にも選ばれている「I feel fantastic」。女性のアンドロイドが歌う不気味な動画として有名です。 今回はこの「I feel fantastic」と呼ばれる動画や、登場す ...

続きを見る

Persephone Numbers Station

Persephone Numbers Stationは、女性や黒いドットが不気味に動き、機械的な音声で数字を読み上げる動画です。

2chでは、1人だけ裸の女性がウネウネしている動画に見えたという話で有名です。

このPersephone Numbers Stationは見た目こそ不気味ですが、実はアメリカのドラマ「LOST」に関連する動画だそうです。

ドラマ内に登場するPersephoneという女性からのメッセージで、読み上げている数字が謎を解くヒントになっています。

101 118 105 100 101 110 116 32 97 103 101 110 100 97

この数字をASCIIコード表を使って解読すると「evident agenda(明確な予定)」となり、ドラマと一緒に公開されていたブログで「evident agenda」を入力すると隠しページへアクセスできたそうです。

日本じゃ知られていないプロモーションやドラマ映像の一部が不気味動画として出回っていることも多そうだよね。

Youtubeで見れる不気味な動画まとめ

Youtubeで見れる不気味な動画をご紹介しました。

Youtubeにはまだまだたくさんの不気味な動画が公開されています。

みなさんが興味持ちそうな動画を見つけたらブログに書いていこうと思うので、また見に来てくださいね。

-漫画・アニメ・動画