漫画・アニメ・動画

Sad Satanの考察!画像や叫び声が怖いが自作自演の可能性が高い?

2019年5月11日

Sad Satanって不気味なゲームだよね。初めて見た時は「なんだこの不気味なゲームは・・・」って思いましたよ。

Sad Satanは今でも「謎のゲーム」とされているんだけど、最近ではある程度考察がまとまってきたようです。

私が好きで見て回った情報なので確かなソースがあるわけじゃないけれど、みんなが思うSad Satan像に、この考察やまとめも加えて検討してみてください。

スポンサーリンク

Sad Satan(オリジナル版)とは?

「Sad Satan」は2015年6月25日、Youtubeチャンネル「Obscure Horror Corner」にアップロードされたゲーム実況動画です。

最初にアップロードされたこの動画は「オリジナル版」のSad Satanと呼ばれています。

「Obscure Horror Corner」は、ホラーゲームのプレイ動画をアップするチャンネルのようですね。

「Sad Satan」のゲーム動画は「Sad Satan – Deep Web Horror Game – Part 1」~「Part 5」までアップロードされており、以降、更新は途絶えています。

「Sad Satan」は深層Web(deep Web)で発見されたゲームとされていますが、真相はわかりません。

深層だけに真相がわからないのです。

Obscure Horror Cornerとは?

「Obscure Horror Corner」は、Youtubeのホラーゲームプレイ動画のチャンネルです。

このチャンネルの運営者は「Jamie」という人物です。

チャンネル登録者数は7万人を超え、「Sad Satan Part1」のオリジナル動画は再生数300万回を超えています。

2021年1月に見てみたら登録者数8.6万人、再生数は358万回に増えてました。

Sad Satan以外にもプレイ動画がアップされており、日本のホラーゲームや映画のワンシーンなんかもアップされています。

「Jamie」は日本語の分かる方だったのでしょうか?

86hachirokuという名前で掲示板に投稿していた噂もあるので、もしかしたら日本人だったり・・・?

Sad Sad Satanとは?

Sad Satanから少し話は遡り、2013年5月8日に「Sad Sad Satan」という動画が、Youtubeチャンネル「Scarebere」にアップロードされました。

https://www.youtube.com/watch?v=Xqc8RScoWdk ← Youtubeから削除されたようです。

Sad Sad Satanの動画内容はニコニコ動画で確認できます。

「Sad Satan」のプレイ動画が公開される2年くらい前になりますね。

動画は決して素敵な内容ではありません。白いマスクの男、何かを手術している様子、流れる血液のようなもの・・・不気味な動画です。

動画の概要欄には「Follow the trail(軌跡をたどる:DeepL翻訳)」と書かれていて、コメント欄には「I assume everyone here wants the game?(ここにいる皆さんはゲームを欲しがっているのでしょうか?:DeepL翻訳)」と書かれています。

この「Sad Sad Satan」の映像は「Sad Satan」との関係が不明のままで、「Jamie」はインタビューで「関係ない」と答えているようです。

スポンサーリンク

Sad Satanは深層Web(deep Web)で発見された?

「Sad Satan」は、深層Web(deep Web)で見つけたと「Jamie」は語っています。

ZK」と名乗る人物から送られてきたリンクから発見し、ダウンロードしたらしいです。

そのSad Satanって不気味なゲーム俺たちにも遊ばせてくれよ!

と、動画視聴者が言うので、「Jamie」は「Sad Satan」のダウンロードリンクをみんなに提供しました。

ところが、そのリンクには本来あり得ない数字が含まれており、誰もダウンロードすることができません。

「Jamie」は、「このオリジナル版Sad Satanには違法なコンテンツが含まれているから、わざと間違えたリンクを提供した」と語っています。

ちょっと苦しい言い訳のような・・・

新たなバージョンのSad Satan(クローン版)が登場

オリジナル版の「Sad Satan」をダウンロードできなくて悲しんでいると、「ZK」が

「What you’ve seen on youtube isn’t right. Don’t believe that coward Obscure Horror Corner. He did not show you what was truly in this game.(youtubeで見たものは正しくない。臆病者のObscure Horror Cornerを信じてはいけない。彼はこのゲームの本当の姿を見せてくれませんでした。:DeepL翻訳)」

と掲示版に書き込み、新たなバージョンの「Sad Satan」を公開しました。

しかし、この「Sad Satan」には違法画像やウイルスが含まれており、ゲームの内容も「Jamie」がアップしたオリジナル版とは少し違うようでした。

なので、「ZK」がアップした「Sad Satan」を、オリジナル版ではない「クローン版」と呼ぶようになります。

「Sad Satanクローン版」には大量の違法コンテンツを含むため、所持することで逮捕されたら大変です。

有志の方々が「クローン版」から違法なコンテンツを削除。今ネット上に出回っているのは、この「クリーン版」と呼ばれる「Sad Satan」になります。

クリーン版なら安全に遊ぶことができるよ。

Sad Satan(クローン版)が違法な理由

「Sad Satan」のクリーン版は、違法画像などのコンテンツを削除してあるので安全に遊ぶことが可能です。

ですが「Sad Satan」クローン版には、所持しているだけで逮捕されちゃうような違法な画像が含まれています。

「Sad Satanクローン版」の実況動画がYoutubeにアップされていますが、違法画像が表示される場面にはモザイク処理がされています。

「Jamie」がYoutubeにアップしたオリジナル版には、モザイクが必要になるような映像は登場してなかったのに・・・不思議ですね。

万が一「Sad Satanクローン版」を見つけた場合、絶対にダウンロードしないよう注意してください。

どのような違法画像が含まれているかはウィキペディアを参考にしてください。

たぶんこれがクローン版の動画です。

スポンサーリンク

Sad Satan(オリジナル版)の考察やまとめ

まず、「Sad Satan」に使われているBGMについて調べてみました。調べてみたと言っても全部書いてあることを引っ張り出してるだけなんですが・・・

「Sad Satan」で使われている音源のほとんどは、普通にネット上で出回っているものを使用しているようです。

とある音楽やスピーチの音源を「逆再生」や「0.5倍速」にすることで、不気味さや不安感を煽るようなBGMになっています。

例えば、香港97というクソゲーのBGM「我愛北京天安門」を逆再生していたり、Led ZeppelinのStairway to Heavenを逆再生、The DoorsのAlabama Songを低速再生、その他歌の音源、ラジオ、公開さているインタビュー音源が加工されて使われています。

「Sad Satan」の中でも特に話題になる、女性の悲鳴のような、叫び声のような、断末魔のような・・・

あの音声も昔からあるネット上のフリー音源が元、という話です。

これら叫び声も逆再生などの加工しているようで正確な音源は見つけられないようですが、ハロウィンのCDで聴いたとか、Free Soundの音源を逆再生にするとそっくりだとか書いてありました。

同じような叫び声音源は、アニメや映画のワンシーンでも使われているようです。

「Sad Satan」で使われている画像については、Sad Satanを画像検索すればいくつか確認できると思います。

ただし、クローン版のグロテスクな画像や不気味な画像、日本の犯罪者の顔などが表示されるので閲覧には注意してください。

BGMや画像からメッセージ性を読み取ると、性犯罪や児童虐待に関するものが多いようです。

「Sad Satan」の作者は、不気味なゲームを作りたかっただけなのか?それとも性犯罪や児童虐待について何らかのメッセージや意味を込めているのか?何も語られていない部分になるので、真相は不明です。

ちなみにSad Satanの由来と考えられているのは、Led ZeppelinのStairway to Heavenを逆再生して聞こえる、悪魔へのメッセージの一部分のようです。

Sad Satanオリジナル版に登場する画像や音声については、Redditの「Individual Part Analysis (Repost)」がわかりやすいです。

Sad Satanのは自作自演だった?!

とある有志が「ZK」が公開した「Sad Satanクローン版」をダウンロードしてエラーログをチェックしていると、以下のようなコードを発見したそうです。

Platform assembly: C:\Users\jamie\Documents\Terror Engine Reborn V2.1 (64bit)\Terror Engine Reborn V2.1 (64bit)\Builds\Sad Satan TRUE (64bit)\Sad Satan TRUE_Data\Managed\UnityEngine.dll

あれ?エラーログに「Jamie」が含まれてるぞ?「Jamie」って「Obscure Horror Corner」チャンネルのオリジナル版を公開した「Jamie」だよね?

「ZK」が公開したクローン版に「Jamie」の名前が何で・・・?

「Jamie」は、「Sad Satanオリジナル版」のダウンロードリンクを公開した時

「このオリジナルSad Satanには違法なコンテンツが含まれているから、わざと間違えたリンクを提供した」

と言って「Sad Satanオリジナル版」をダウンロードさせることを拒否しました。

その後、タイミングよく登場した「ZK」が、

「What you’ve seen on youtube isn’t right. Don’t believe that coward Obscure Horror Corner. He did not show you what was truly in this game.(youtubeで見たものは正しくない。臆病者のObscure Horror Cornerを信じてはいけない。彼はこのゲームの本当の姿を見せてくれませんでした。:DeepL翻訳)」

と言って「Sad Satanクローン版」のダウンロードリンクを公開しました。

この都合のいい話の流れ、そして「クローン版」のエラーログに「Jamie」の名前が発見されたことで、「Jamie」と「ZK」は同一人物では?と疑われることになりました。

その後、「Jamie」と「ZK」は何も語ることがないまま消え去り、「Sad Satanオリジナル版」がアップロードされた「Obscure Horror Corner」チャンネルだけが残る状況となりました。

現在は「Jamie」=「ZK」ということで、「Sad SatanはObscure Horror Cornerチャンネルを有名にするための自作自演だった!」という説が有力な考察結果となっています。

深層Web(deep Web)で見つけたゲームというのは噓だったんだろうね・・・

そういえば、「Sad Sad Satan」がアップロードされている「Scarebere」というチャンネルがありましたよね。

この「Scarebere」という人物については、「Reddit(日本の2chみたいなとこ)」に、「ScarebereZK」という人物が登録されていたのが確認されています。

「ZK」という名前の一致は偶然かもしれませんが、

「Jamie」=「ZK」=「Scarebere」

ということで、やっぱり自作自演だったんじゃない?という考察結果が多いようです。

  1. 2013年5月8日、ScarebereチャンネルでSad Sad Satanの動画を公開
  2. 動画に関連したゲームを開発
  3. 2015年6月25日、Obscure Horror CornerチャンネルでSad Satanのプレイ動画を公開
  4. 深層Web(deep Web)で発見したゲームということにし、チャンネルの盛り上がりを期待
  5. 自作自演をしながらSad Satanが危険なゲームであることをアピール
  6. 自作自演がバレて逃亡

Sad Satanの作成者が逮捕されてる?!

「Sad Satan」のオリジナル動画を公開した「Scarebere」という人物はおおよそ特定されており、ソースははっきりしない印象はあるんですが、wikiにもその名前が記載されています。

「Jamie」=「ZK」=「Scarebere」の可能性が高いとすると、Sad Satanの作成者はその人物ということになります。

実はこの人物、児童ポルノを所持していた疑いで逮捕されているようです。

Sad Satanには性犯罪や児童虐待に関するメッセージ性が強い印象でしたが・・・製作者自身が児童ポルノに興味のある人物だったようですね・・・

ちなみに・・・

VRChatでSad Satanを参考に作られたと思われる「Sad Amelia」というゲームが遊べるみたいです。

私はVR環境がないので試せませんが、Sad Satanの雰囲気・世界観を体験してみたい人は遊んでみてはいかがでしょうか?

Sad Satanの考察についてのまとめ

「Sad Satan」というゲームは、深層Web(deep Web)で発見されたゲームではありません。

オリジナル版をYoutubeにアップロードした「Jamie」が、有名実況者になろうと考えた自作自演の可能性が高い!というのが考察結果です。

是非この記事の情報も加えて、皆さんも考察してみてくださいね。

-漫画・アニメ・動画