ConoHa WINGのレンタルサーバーでブログを書いて1年。
そろそろ更新ですよ~とのお知らせメールが届きました。
クレジットカードを登録していれば自動更新もできますが、少しでもお安く更新したい!ということで、更新料金が10%OFFになるクーポンを購入することにしました。
更新クーポン購入手順にちょっとだけ迷ったので、これからConoHa WING更新するんだよ~という人は是非参考にしてみてください。
Conoha WINGの更新とは?
Conoha WINGではレンタルサーバーと独自ドメインがセットになった「WINGパック」を利用できます。
WINGパックはデフォルトで自動更新「ON」となっているので、更新に必要な金額をチャージまたはクレジットカードを登録しておけば契約が切れることを心配する必要はありません。
チャージの支払い方法
- クレジットカード
- Amazon Pay
- コンビニ
- 銀行決済(ペイジー)
- Paypal
自動更新で注意しなければいけないのが「契約満了日の30日前に決済される」という点です。
契約満了日の30日前には、更新に必要な金額をチャージするなどの支払い方法を登録しておく必要があるので注意してください。
再決済と手動更新
「自動更新設定を忘れた・チャージ料金が足りなかった」などで自動更新が失敗しても大丈夫!
契約満了日までなら再決済することも可能です。
更新に必要な金額をチャージすれば自動的に決済されるようです。
また、コントロールパネル右上「メールアドレス」→「請求履歴」から再決済を申し込むこともできるので、登録してあるクレジットカードからの支払いもできるようです。
自動更新をONにしていても事前の手動更新も可能です。
「サーバー管理」→「契約情報」にある「プラン」から「契約更新」を行えばOKです。

Conoha WINGの更新料金は?
Conoha WINGの更新料金は以下の通りです。(プレミアムは省略)
契約期間 | ベーシック | スタンダード |
---|---|---|
3か月 | 3,993円 | 8,349円 |
6か月 | 7,260円 | 15,609円 |
12か月 | 13,068円 | 28,314円 |
24か月 | 24,684円 | 53,724円 |
36か月 | 34,848円 | 76,230円 |
多くの人はベーシックを利用していると思います。
私もベーシックなのですが、12か月の更新で13,068円用意しなければいけません。
何もしないまま自動更新にしてしまうと、ただその金額を支払うだけになってしまうので、ここからは10%お得になるクーポンについて紹介していきます。
Conoha WINGのクーポンとは?
Conoha WINGのクーポンは、更新などの支払い時に優先して使用されるクーポンとなります。
一番身近なクーポンは「お誕生日感謝クーポン」で、誕生日の日に500円分のクーポンが配布されます。
クーポンはコントロールパネル右上「メールアドレス」→「クーポン」から確認できます。

ここに表示されているクーポンは支払い時に自動的に使用してくれるので、お誕生日感謝クーポンを持ったまま更新すれば500円の割引となります。
Conoha WINGのクーポンの買い方
Conoha WINGのクーポンは「ConoHaショップ」から購入することができます。
ConoHaショップは「ConoHa byGMO」の公式通販サイトになります。
ポイント
ConoHaショップではクーポンだけではなく、オリジナルキャラクター「美雲このは」のグッズも販売しています。
クーポンは「カテゴリー」→「ConoHaカード」にあります。
「【デジタル版】 ConoHaカード」と書かれているものがクーポンになります。
自分のプランに合わせて購入すればOKです。今回は例として「【デジタル版】 ConoHaカード WINGパック ベーシックプラン」を購入します。

購入したい期間を選択してカートに入れます。

クーポンはデジタル版となるのでメールで届きますが、「お届け情報」の入力が必要です。
「支払い方法」はクレジットカード、コンビニ、銀行振込から選べます。
- ショップクーポンについて
ConoHaに登録していると「【更新料金10%OFF!】WINGパック更新クーポンキャンペーン開催中!」というメールが届きます。
そのリンク先には「ショップクーポン」のコードが記載されているので、忘れずに入力してください。

YahooやGoogleで「ConoHa クーポン」と検索してもキャンペーンページが表示されます。
ショップクーポン「renewalcoupon」の有効期限は2023年4月10日(月)16:00までです。
購入手続きが終わると「デジタル版ConoHaカード [WINGパック専用] のご購入ありがとうございます【ConoHa】」というメールが届けばクーポンの購入完了となります。
Conoha WINGのクーポンの使い方
届いたメールにはクーポンコードが記載されているのでコピーしておきます。
続けて「クーポンコードを登録する」またはコントロールパネル右上「メールアドレス」→「クーポン」をクリックします。

クーポン登録ページに移動するので「+クーポン」をクリック→「クーポンコードをコピペ」→「登録」をクリックすればクーポンの登録完了となります。


13,068円分のクーポンが追加されました!

Conoha WINGの自動更新
実際に自動更新の日が来ました。
私の場合は5月1日が契約満了日なので、30日前の4月1日が自動更新の決済日となります。
4月1日 7時55分に「[ConoHa] ご利用料金のお支払いを確認しました」のメールが届いてました。
メール内容
いつもConoHaをご利用いただき、ありがとうございます。
サービスのご利用料金につきまして、下記のとおりご請求させていただきました。
ご利用料金: 13,068 円 (税込)
クーポン適用額:13,068 円
請求番号: 1358953577
請求日: 2023/04/01
支払方法: クレジットカード
クーポンを確認してみると「お誕生日感謝クーポン」を含めて利用期限が短い順に使われていました。
今回購入したクーポン「ConoHaカード」を見てみると、クーポン残高が620円残っています。

この残高は次回の更新で使用できます。
Conoha WINGのクーポンの利用期限は?
Conoha WINGのクーポンには利用期限があるので失効に注意が必要です。
クーポン利用期限
お誕生日感謝クーポン:有効期限1年
ConoHaカード:クーポン登録期限 約4か月・有効期限 登録日から2年
36か月などの長い契約期間の場合にはクーポンの失効に気を付けてくださいね。
Conoha WING更新の口コミや評判は?
Conoha WING更新の口コミや評判についてTwitterの反応を集めてみました。
ConoHa WINGパックの更新料を安くする方法
— いずみ@備忘録ブログ|仮想通貨やNFTで困ったこと (@123izumis) March 20, 2023
サーバ代も値上げですが
①クーポンを使って
②「WINGパック専用デジタル版ConoHaカード」を事前に購入
これでWINGパックの更新料が10%OFFになります🙂
更新が近づくとConoHaWINGからキャンペーンのメールが届くのでお見逃しなく❗️
WordPressブログにはほぼ必須の「独自ドメイン」✨
— すず@楽天×Amazonブログ実践2ヵ月目 (@himesuzu_info) March 19, 2023
ConoHA WINGなら独自ドメインが無料で2個、エックスサーバーなら無料で1個付いてくるよ🥰それもサーバー契約中はずっと無料で使えるから、契約更新し忘れてブログが消えた~ってこともなくて安心だよ😆✨#ブログ初心者
うわぁ…あとであとでと先延ばしにしてたらConoHa WING自動更新されてもーた😇はえーのよ😇更新クーポン使う間もなく更新…1300円のロス…まぁ1300円なら嗜好品我慢すりゃいい程度ですよね。勉強代。来年は早く着手しよ🥲
— 🐟 (@rekisennootaku) March 1, 2023
みなさん10%OFFクーポンを使って更新しているようですが、中には忘れていて自動更新されてしまった人もいるようです。
自動更新の場合は契約満了日の30日前に決済されるので、クーポン購入を忘れずに行っておくことをおすすめします。
ConoHa WINGの更新で10%OFFクーポンを使うやり方まとめ
ConoHa WINGの更新で10%OFFクーポンを使うやり方について紹介しました。
ConoHa WINGの更新では10%お得に更新することができます。
やり方は簡単で、ConoHaカードのクーポンを購入すればOK!
購入の時には忘れずにショップクーポンを入力してくださいね。