スマホ一つでで完結するデジタルバンク「みんなの銀行」では友達紹介キャンペーンを開催しています。
友達紹介のやり方はとても簡単です。
銀行口座を開設する際に紹介コードを入力するだけで1,000円がもらえます。1,000円は最短で翌日にはみんなの銀行口座に反映されるので、すぐに利用することができます。
みんなの銀行を使ってみたいけれど「具体的にどのように1,000円を手に入れるのか?」「紹介コードはどこに入力すればいいのか?」「1,000円がいつもらえるのか?」といった疑問をお持ちの方は、ぜひこの記事を参考にしてお得に口座開設をしてみてください。
私の紹介コード:koGdcCGT

1,000円貰った後は、みんなの銀行を紹介する側にチャレンジしてみよう!やり方は記事の最後の方で紹介しているよ。
みんなの銀行の友達紹介とは?
みんなの銀行は、2021年にスタートした日本のデジタルバンクです。
口座開設から貯蓄やデビットカードの発行・決済まで、スマホ一つで管理できる便利な銀行口座です。
現在のダウンロード数は120万を超え、多くの人々に支持されています。
みんなの銀行では、新規口座開設を促進するために「友達紹介プログラム」を実施しています。
24時間いつでもスマホから口座を開設することができるので、この機会にぜひ参加して現金1,000円をゲットしてみましょう。
みんなの銀行の友達紹介で1,000円をもらう条件は?
みんなの銀行の友達紹介で1,000円をもらう条件は以下の通りです。
この友達紹介は、みんなの銀行を初めて利用する人を対象にしたキャンペーンプログラムです。
紹介コードは口座開設時に初めてログインした後に入力する画面が表示されるので、入力を忘れないように注意してください。
紹介コードの入力は後から行うことはできないので、初回のログイン時に忘れずに入力するようにしましょう。
みんなの銀行の友達紹介のやり方
みんなの銀行への友達紹介の手順を詳しく紹介します。
家族や友人からの紹介で新規口座開設をする場合は「紹介コード」を教えてもらう必要があります。
もし周りにみんなの銀行を利用している人がいない場合や、教えてもらうのが面倒な場合は、私の紹介コードをご利用ください。
私の紹介コード:koGdcCGT
それでは、みんなの銀行の友達紹介で1,000円を手に入れる手順を紹介します。
途中で本人確認のための身分証が必要となるため、免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類を用意しておきましょう。
まずはみんなの銀行のアプリをダウンロードしてインストールします。
みんなの銀行アプリを起動したら「はじめる」をタップします。
スクショが撮れなかったので写真を載せています。

次に「新規口座開設」を選択します。

みんなの銀行についての簡単な説明が表示されるので、「次へ」をタップしながら読み進めてください。
その後、「口座開設等申込みに関する同意事項」が表示されるので、詳細を確認した上で同意にチェックを入れ「申込む」をタップします。

次に表示される「STEP」を進め、「お客様情報入力」として名前や生年月日、連絡先などを入力します。
続けて、住所や就業状況、取引目的などを入力し、内容に間違いがないことを確認して次に進みます。

本人確認
次に、本人確認の手続きが必要です。アプリ上で本人確認書類を選択し、指定の面を撮影して進めてください。


私はマイナンバーカードを選択しました。
本人確認ビデオ認証
ビデオ通話による本人確認が行われます。
ビデオ通話ではオペレーターとの会話は必要ありませんので、アプリの指示に従って撮影を行ってください。

撮影が終わると「本人確認中です」と表示されます。確認には少し時間がかかるので、スマホから離れてOKです。


私の場合は10分後に見てみると本人確認が終了していました。
ログイン設定
みんなの銀行のログイン設定を行います。
ログインパスワードの設定や秘密の質問の設定を行い、「ログインして続ける」をタップします。
「ログインID(メールアドレス)」と「パスワード」を入力して初回ログインを行います。
「SMSの疎通確認をします」という表示が現れるので「SMS送信する」をタップし、受信した「認証コード」を入力して次に進みます。

「新しい端末を設定しました」と表示されるので「ログインする」をタップして再度みんなの銀行へログインします。
「お好きな支店を選択してください」という画面が表示されるので、好みの支店を選択して次へ進みます。
続けて「ATMの暗証番号」を設定して次へ進みます。
紹介コードの入力
最後に「紹介コード」の入力が求められます。
「紹介コードを入力してください」と表示があるので、みんなの銀行の紹介コードを入力します。
後からの入力はできないため、紹介コードに間違いがないように注意してください。

正しく紹介コードを入力すると「1,000円プレゼント」という表示が出るので安心して次に進んでください。
これでみんなの銀行口座の開設と紹介コードの入力が完了しました。
みんなの銀行の友達紹介はいつ貰える?
みんなの銀行への登録で手に入る1,000円ですが、具体的にいつもらえるのか気になりますよね。
残念ながら、口座開設直後に1,000円を受け取ることはできません。
具体的な受け取り時期については、「紹介コードを入力した翌日」と案内されています。
状況によっては入金が遅れる場合もあるようです。
実際にいつ貰えるのか確認してみた結果…
私自身、紹介コードを入力してみんなの銀行口座を新規開設してみました。
その時の手順はこのブログ記事で詳しく紹介しています。紹介コードをどこに入力すればいいのか迷いましたが、初回ログイン後に慎重に入力しました。
口座開設の翌日、「7時11分」に「お友だち紹介プログラム入金のご連絡」のメールと通知が届きました。
みんなの銀行のアプリを開いて、Wallet画面(財布のマーク)を左にスワイプしてBanking画面(家のマーク)に移動すると、「貯蓄預金」に1,000円が入金されているのを確認しました。
貯蓄預金は「Saving」と表示されており、そのままでは振込や引き出しには使用できません。貯蓄預金の「Saving」から普通預金の「Wallet」にドラッグ&ドロップしてお金を移動させる必要があります。
Savingは、口座開設時に普通預金と同時に開設される貯蓄預金内のバーチャル口座で、直接出金することができません。

ドラッグ&ドロップすると、「お金の移動」画面が表示されるので、「残高のすべて」にチェックを入れて「移動する」をタップします。

これで貯蓄預金から普通預金への1,000円の移動が完了します。


あとはみんなの銀行デビットカードでお好きなお買い物にご利用ください!
ことら送金の使い方
ことら送金とは、対象の銀行口座間で手数料無料で送金ができるお得なサービスです。
このサービスでは1円単位での送金が可能で、一部の銀行ではリアルタイムに受け取ることもできます。そのため、非常に便利なサービスとなっています。
もし友達紹介で貰った1,000円の使い道がない場合は、ことら送金を利用して他の口座に移動する方法もおすすめです。
みんなの銀行の友達紹介をするのやり方
みんなの銀行の友達紹介で1,000円もらったら、次は自分自身も「する側」でチャレンジしてみることをおすすめします。
友達を紹介するやり方は簡単です。
みんなの銀行を紹介したい人に自分の紹介コードを伝えるだけでOKです!
自分の友達紹介コードは、みんなの銀行アプリの右上にある「人のマーク」→「お友だち紹介」から確認できます。
身近な友人やLINE・Twitterなどで広めて、たくさんの友達を紹介してみましょう!
友達紹介の上限金額は30万円までとなっています。
みんなの銀行の友達紹介の注意点
みんなの銀行の友達紹介にはいくつかの注意事項があります。
これらの注意事項を守らないと、不正行為と見なされて1,000円がもらえないだけでなく、逆に損害を請求される可能性もあるため、注意が必要です。

その他の注意事項については、みんなの銀行公式サイトを確認してください。
みんなの銀行の友達紹介で1,000円をもらう方法まとめ
みんなの銀行の友達紹介で1,000円を手に入れる方法について紹介しました。
手順はとても簡単で、新規口座開設時に紹介コードを入力するだけです!
紹介コードを入力すると、最短翌日には1,000円がみんなの銀行口座に入金されます。
さらに、あなた自身も紹介コードを使って友達を紹介することができます。
紹介する側・される側の両方が1,000円を受け取ることができるので、みんなの銀行口座を作った後は友達紹介に挑戦してみることをおすすめします。
私の紹介コード:koGdcCGT