ポイントタウンのおすすめ交換先一覧!手数料無料やお得な交換先への交換方法とは?

当ページのリンクには広告やプロモーションが含まれています。
ポイントタウンのおすすめ交換先一覧!手数料無料やお得な交換先への交換方法とは?

ポイントタウンで貯めたポイントは、現金や電子マネー、ギフト券など、お好きな商品に手軽に交換可能です。

今回のブログ記事では、「ポイントタウンの交換先一覧」や「おすすめの交換先」、そして「ポイント交換方法」について紹介します。

手数料無料やお得な交換先も紹介するので、ポイントタウンでのポイント交換の参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

目次

ポイントタウンから銀行・現金への交換先一覧

ポイントタウンから、銀行・現金への交換先は以下の通りです。

交換先最低交換交換手数料交換完了日
ゆうちょ銀行500円~50円5営業日以内
三菱UFJ銀行500円~50円3営業日以内
みずほ銀行500円~50円3営業日以内
三井住友銀行500円~50円3営業日以内
りそな銀行500円~50円3営業日以内
楽天銀行100円~無料2営業日以内
PayPay銀行500円~50円2営業日以内
住信SBIネット銀行500円~無料3営業日以内
GMOあおぞらネット銀行100円~無料リアルタイム
イオン銀行500円~50円3営業日以内
PayPal10円~無料リアルタイム
2024年1月5日現在

ポイントタウンから現金への交換は、手数料無料「楽天銀行」「住信SBIネット銀行」「GMOあおぞらネット銀行」がおすすめです。

特に、「GMOあおぞらネット銀行」はリアルタイムでのポイント交換が可能なので、すぐ現金化したい場合におすすめです。

ポイントタウンとGMOあおぞらネット銀行は「GMO」のグループ会社が運営しています。

ポイントタウンから電子マネー・ギフト券への交換先一覧

ポイントタウンから、電子マネー・ギフト券への交換先は以下の通りです。

交換先最低交換交換手数料交換完了日
Amazonギフト券98円~
2%お得
無料交換申請の翌営業日
Apple Gift Card500円~無料交換申請の翌営業日
Vプリカ500円~無料交換申請の翌営業日
WebMoney100円~無料交換申請の翌営業日
楽天Edy500円~無料交換申請の翌営業日
nanacoギフト500円~無料交換申請の翌営業日
Google Play ギフトコード500円~無料交換申請の翌営業日
WAON100円~10%2営業日以内
PayPay500円~無料3営業日以内
Pontaポイントコード500円~無料交換申請の翌営業日
WAON500円~2%交換申請の翌営業日
2024年1月5日現在

ポイントタウンから電子マネー・ギフト券への交換は、多くの交換先で手数料無料です。

また、交換申請の翌営業日には交換完了するスピードもメリットがあります。

特に、「Amazonギフト券」へは2%お得に交換することが可能なので、ポイントタウンの中でもおすすめの交換先となっています。

ポイントタウンの会員ランクついて

ポイントタウンには会員ランクがあり、ランクが上がれば上がるほどポイントタウンでのお得な特典を受けることができます。

広告を利用すればランクアップが可能で、特に「ゴールド」または「プラチナ」ランクでは、デジタル系のポイント交換がリアルタイムで可能となります。

さらに、「プラチナ」ランクなら、Amazonギフト券へのポイント交換が4%お得になります。

ポイントタウンから他社ポイントへの交換先一覧

ポイントタウンから、他社ポイントへの交換先は以下の通りです。

交換先最低交換交換手数料交換完了日
GMOポイント100円~無料7営業日前後
ゲソコイン100円~無料リアルタイム
Tポイント100円~8%5営業日以内
PeXポイント500円~無料2営業日以内
リクルートポイント100円~無料3営業日以内
Ponta100円~10%5営業日以内
LINEポイント100円~10%3営業日以内
nanaco100円~無料5営業日以内
ドットマネー500円~無料リアルタイム
dポイント100円~無料3営業日以内
2024年1月5日現在

ポイントタウンから他社ポイントへは、「100円~」「手数料無料」で交換できる交換先が多いです。

お得になる交換先は特にないので、好みの交換先を選べばOKです。

ドットマネーについて

ドットマネーは、株式会社サイバーエージェントが運営するポイント交換サービス

ポイントタウンで貯めたポイントは、手数料無料でドットマネーに交換できます

そして、ドットマネーから銀行振込や電子マネーに交換する場合も、手数料は無料です。

つまり、「ポイントタウン → ドットマネー → 銀行振込(または電子マネー)」と交換することで、ポイントタウンで発生する交換手数料を無料にすることが可能です。

また、1~2%ほどお得に交換できる交換先も豊富なので、ポイントタウンから交換先が見つからない場合は、ドットマネーを検討してみるのもおすすめです。

ポイントタウンからその他への交換先一覧

ポイントタウンから、その他ポイントへの交換先は以下の通りです。

交換先最低交換交換手数料交換完了日
ANAのマイル350円~無料当月末締め
翌月10営業日前後
JALマイレージバンク1,250円~無料当月末締め
翌月5営業日前後
ポイント募金1円~無料リアルタイム
トラノコ5円~無料リアルタイム

ポイントタウンから、その他ポイントへのおすすめ交換先は特にありません。

ポイントタウンのポイント交換方法

ポイントタウンのポイント交換方法について紹介します。

今回は、Amazonギフト券への交換を例に、ポイント交換方法を紹介しますので参考にしてみてください。

STEP
ポイント交換をタップ

ポイントタウントップページから「ポイント交換」をタップします。

ポイントタウン ポイント交換方法 Amazonギフト券へのやり方
STEP
交換先を選択

ポイント交換したい交換先を探します。今回はAmazonギフト券を選択しました。

ポイントタウン ポイント交換方法 Amazonギフト券を選択
STEP
ポイントを交換するをタップ

Amazonギフト券への交換条件が表示されるので、確認したら「ポイントを交換する」をタップします。

ポイントタウン ポイント交換方法 交換するをタップ
STEP
本人確認

本人確認のため、秘密の質問の回答を入力して「入力内容を確認する」をタップします。

STEP
交換ポイント数を選択

Amazonギフト券交換申請画面が表示されるのでパスワードを入力、交換ポイント数を選択したら「交換申請をする」をタップします。

ポイントタウン ポイント交換方法 申請するをタップ

以上でポイントタウンのポイント交換完了です。

後日、交換完了のメールが届くので、交換内容を確認してください。

ポイントタウンおすすめの交換先一覧のまとめ

ポイントタウンおすすめの交換先一覧とポイント交換方法について紹介しました。

私がおすすめするポイントタウンの交換先は以下の通りです。

交換先最低交換交換手数料交換完了日
Amazonギフト券98円~
2%お得
無料交換申請の翌営業日

ポイントタウンではお得に交換できるのはAmazonギフト券だけです。

このブログ記事を参考にして、お好きな交換先を見つけてくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次