ドットマネーはポイントサイト兼ポイント合算サイトです。ポイントを貯めたり、他ポイントサイトで貯めたポイントを1つにまとめることができます。
ドットマネーで貯めたポイントや合算したポイントは現金や電子マネー、ギフト券などに交換することができます。
今回は「ドットマネーの交換先一覧」と「おすすめの交換先」を紹介します。手数料無料やお得な交換先についても紹介するので、ドットマネーポイントの使い道の参考にしてみてください。
ドットマネーから現金・銀行への交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
三菱東京UFJ銀行 | 1,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
みずほ銀行 | 1,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
三井住友銀行 | 1,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
ゆうちょ銀行 | 1,000円~ | 無料 | 7営業日以内 |
楽天銀行 | 1,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
住信SBIネット銀行 | 2,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
PayPay銀行 | 2,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
新生銀行 | 2,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
その他の銀行 | 2,000円~ | 無料 | 5営業日以内 |
ドットマネーから現金・銀行への交換は1,000円~手数料無料で交換できます。
他ポイントサイトと比べると最低交換金額が少し高めに設定されていますが、ポイントを合算することができるのでクリアしやすいのではないかと思います。
交換完了までの期間は少し長いのですが、交換手数料無料で現金に交換できるのは大きいメリットなのでオススメできる交換先の1つです。
ドットマネーからギフト券への交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
サーティワン eGift | 351円~ →390円分 10%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
Amazon図書商品券 | 975円~ →1,000円分 2.5%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
図書カードネットギフト | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
スターバックス ギフトチケット | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
Amazonギフト券 | 294円~ →300円分 2%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
App Store & iTunes ギフト | 490円~ →500円分 2%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
Google Play ギフトコード | 500円~ | 無料 | 4営業日以内 |
FamiPayギフト | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
Spoonギフトコード | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
Huluチケット | 1,015円~ | 無料 | 3営業日以内 |
DAZNチケット | 1,905円~ | 無料 | 3営業日以内 |
ドットマネーからギフト券への交換は手数料無料で交換できます。
中でもおすすめなのが「サーティワン eGift」「Amazonギフト券」「iTunesギフト」です。
サーティワン eGiftは10%、Amazonギフト券・iTunesギフトコードは2%お得に交換できるので、交換先に迷った時には上記3つをおすすめします。

Amazon図書商品券は「本」カテゴリに使えるギフト券だよ。Amazonで本を買う人ならオススメ!
ドットマネーから電子マネーへの交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
PayPal | 1円~ | 無料 | 6営業日以内 |
QUOカードPay | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
J-Coin Pay | 300円~ | 無料 | 7営業日以内 |
Kyash | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
Pollet(ポレット) | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
ビットキャッシュ | 294円~ →300円分 2%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
NET CASH | 485円~ →500円分 3%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
Vプリカ | 500円~ | 無料 | 3営業日以内 |
WebMoney | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
nanacoポイント | 300円~ | 無料 | 4営業日以内 |
楽天Edy | 1,000円~ | 無料 | 3営業日以内 |
WAONポイント | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
ドコモ口座 | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
ドットマネーから電子マネーへは手数料無料で交換できます。
中でもおすすめなのがお得に交換できる「ビットキャッシュ」「NET CASH」です。
ビットキャッシュとNET CASHはネット決済に使うことのできる電子マネーサービスです。
オンラインゲームへの課金や、動画・音楽・漫画・電子書籍などのサブスクを利用している人にはおすすめの交換先です。
ドットマネーから他ポイントへの交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
楽天ポイント | 300円~ →230pt | 無料 | 3営業日以内 |
Pontaポイント | 300円~ | 無料 | 4営業日以内 |
Amebaコイン | 10円~ →20コイン | 無料 | リアルタイム |
dポイント | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
ココナラポイント | 300円~ | 無料 | 5営業日以内 |
TOKYU POINT | 300円~ | 無料 | 申請月の下旬 または翌月の中旬頃 |
リクルートポイント | 300円~ | 無料 | 5日程度 |
CNポイント | 1,000円~ | 無料 | 3営業日以内 |
Amebaマンガポイント | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
Tポイント | 1,000円~ | 無料 | 4営業日以内 |
エムアイポイント | 300円~ | 無料 | 毎月末日まで申請分は 翌月中旬頃 |
小田急ポイント | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
ドットマネーから他ポイントへは手数料無料で交換できます。
お得に交換できる交換先は特にないので、交換先に迷った場合には電子マネーやギフト券への交換をおすすめします。

AmebaコインはAmebaマンガやAmeba占い館SATORIなどで使えます。Ameba各サービスを利用しているならお得に交換できるのでおすすめの交換先です。
ドットマネーからその他への交換先一覧
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
WINTICKET | 100円~ | 無料 | 3営業日以内 |
トラノコ | 5円~ | 無料 | 3営業日以内 |
マンガワン | 300円~ | 無料 | 3営業日以内 |
AWA | 980円~ | 無料 | 3営業日以内 |
JALマイレージバンク | 500円~ | 無料 | 申請月の下旬 または翌月の上旬頃 |
StockPoint for CONNECT | 100円~ →97sp | 無料 | 5営業日以内 |
StockPoint | 100円~ →95sp | 無料 | 5営業日以内 |
BGポイント | 300円~ | 無料 | 5営業日以内 |
ANAマイレージクラブ | 300円~ | 無料 | 5営業日以内 |
ドットマネーからその他へは手数料無料で交換できます。
お得な交換先は特にないので、交換先に迷った場合は電子マネーやギフト券への交換をおすすめします。
ドットマネーへ合算できるポイントサイト
ドットマネーへ合算できるポイントサイトは40サイト以上あります。
合算できるポイントサイト例
交換元 | 最低交換 | 交換完了日 |
---|---|---|
ポイントタウン | 500円~ | リアルタイム |
COINCOME | 500円~ | リアルタイム |
TLCポイント | 100円~ | リアルタイム |
Point Income | 500円~ | 2営業日以内 |
POM[ポム] | 500円~ | 1~3営業日 |
エルネ | 500円~ | リアルタイム |
moppy | 500円~ | リアルタイム |
ポケフル | 500円~ | リアルタイム |
げん玉 | 500円~ | 3営業日前後 |
トリマ | 300円~ | リアルタイム |
Point anytime | 300円~ | 5営業日以内 |
PONEY | 500円~ | 4営業日以内 |

その他のサイトも合わせると70以上あるよ!
人気ポイントサイトの多くはドットマネーへ交換することができます。
ドットマネーへ合算して、Amazonギフト券やiTunesギフトなどお得な交換先へ交換するのがおすすめです。
ドットマネーポイントの有効期限に注意
ドットマネーは交換手数料が無料!いつでも好きなタイミングでポイント交換できるように、他ポイントを合算しておくと便利になります。
ですが!ドットマネーで注意しなければいけないのがポイントの有効期限!
ドットマネーポイントには有効期限があり、うっかりしているとポイントを失効させてしまう危険性があるので注意が必要です。
ドットマネーへポイント交換したポイントの有効期限は6ヶ月後月末です。
およそ半年以内に現金や電子マネー、ギフト券にポイント交換しないと、ポイント失効してしまうので気をつけてくださいね。
ドットマネーポイントの失効予定は、ドットマネー通帳から確認することができます。

せっかく貯めたポイントを失効させてしまわないように、定期的にチェックしておくことをオススメします。
ドットマネーおすすめの交換先一覧と交換方法のまとめ
ドットマネーおすすめの交換先一覧と交換方法についてご紹介しました。
私がおすすめするドットマネーの交換先は以下の通りです。
交換先 | 最低交換 | 手数料 | 交換完了日 |
---|---|---|---|
サーティワン eGift | 351円~ →390円分 10%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
Amazonギフト券 | 294円~ →300円分 2%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
App Store & iTunes ギフト | 490円~ →500円分 2%お得 | 無料 | 3営業日以内 |
サーティワン eGiftなら10%、Amazonギフト券・iTunes ギフトなら2%お得に交換することができます。
ドットマネーへ合算したポイントの使い道に悩んだら、上記交換先を参考にしてみてくださいね。