以前、Amazonから「XHP160」のLEDライトを購入しましたが、今回はTEMUで「XHP50」と、「XHP360」というハイパワーLEDライトを見つけたので購入してみました。
今回のブログ記事では、「XHP50」「XHP160」「XHP360」の明るさの違いについて比較・紹介したいと思うので、興味のある方はぜひ参考にしてくださいね。
XHPとは?
XHPとは、照明性能において業界最高水準を誇るLED「XLamp LEDs」グループの一部で、CREE社が開発・販売しているシリーズです。
CREEの公式サイトによると、「XHP35.2」「XHP50」「XHP70」といったLED製品を確認できます。
「XHP50」と「XHP70」の数字は、LEDのドーム部分のサイズを表しています。
具体的には、「XHP50」は5mm×5mm、「XHP70」は7mm×7mmのLEDのドームとなります。
CREEの公式サイトには「XHP90」「XHP160」「XHP360」などのXHPシリーズは確認できませんでした。
XHPの明るさに違いはある?
CREEの公式サイトによると、「XHP35.2」「XHP50」「XHP70」といったLED製品には、明るさの違いがあります。
XHP LED製品 | Max Lumens | Max Curent (A) | Max Power (W) |
---|---|---|---|
XHP35.2 HD Pro9 | 983 | 0.700 | 8 |
XHP50.2 HD | 2320 | 1.500 | 18 |
XHP70.2 HD | 4124 | 4.800 | 29 |
LEDの明るさには、「ルーメン(光束)」「ルクス(照度)」「ケルビン(色温度)」など、さまざまな指標があるので、一概には言えませんが、基本的には流れる電流が明るさに影響します。
XHPは、LEDドームが大きくなると、より多くの電流を流すことができるため、明るく照らすことができるようですね。
ただし、LEDドームが大きくても、電池やバッテリーの供給する電流によっては明るさに違いが出ないことがあるため注意する必要があります。
XHP50・160・360の明るさの違いを比較してみた
「XHP50」「XHP160」「XHP360」の明るさの違いを比較してみました。
仕様 | XHP50 | XHP160 | XHP360 |
---|---|---|---|
サイズ | 17.0*4.2*3.0cm | 17.4*4.3*3.5cm | 24.8*6.0*3.3cm |
重さ | 115g | 273g | 479g |
明るさ | 3000ルーメン | 9100ルーメン | ? |
照射距離 | 500m | 500m | 1000m |
バッテリー | リチウムイオン電池 14500 | リチウムイオン電池 26650 | リチウムイオン電池 26650×2 |
充電 | Type-C | micro USB | Type-C |
防水 | なし | IP65 | なし |
XHP50とXHP360はTEMUから購入しました。
XHP160については以下の記事を参考にしてみてください。
左:XHP360 右:XHP160
左:XHP360 右:XHP50
左:XHP160 右:XHP50
「XHP360」が一番明るく、次に「XHP160」、最後に「XHP50」となりました。
「XHP360」のLEDライトはバッテリーを2個直列で使用します。
「XHP160」「XHP50」よりも流れる電流が大きくなるため、より明るく照らすことができるようです。
「XHP160」を実際に夜道で使ってみました。
めちゃめちゃ明るいです。
TEMUの広告の明るさは怪しかったですが、実際に使ってみると本当に明るくてびっくりしました。
XHP50・160・360のLEDライトの明るさの違い・比較まとめ
「XHP50」「XHP160」「XHP360」のLEDライトの明るさの違い・比較について紹介しました。
実際に明るさを比べてみると、「XHP50」<「XHP160」<「XHP360」で明るいです。
通常使いなら、今回TEMUで購入した軽くて安い「XHP50」がおすすめです。
より明るさを求めるなら、バッテリーを直列で使用する「XHP360」がおすすめです。
TEMUには様々なLEDライトが販売されているので、好みのLEDライトを探してみてくださいね。