通販サイトのQoo10から「ももたろう印の生活応援米」を25kg買いました。
10kgあたり2,135円の安いお米です。
果たして安い生活応援米は美味しいのか?それともまずいのか?
実際に買って食べてみたのでレビューしていきます。
ももたろう印の生活応援米とは?
ももたろう印の生活応援米は「株式会社 岡萬」が販売する国産のお米です。
会社名 | 株式会社 岡萬 |
設立 | 2014年10月 |
本社 | 〒706-0011 岡山県玉野市宇野2丁目16番11号 |
工場 | 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田339 |
電話番号 | 086-239-0239 |
FAX | 086-238-0118 |
メール | info@okaman.net |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 岡 達也 |
事業案内 | 米穀全般・全酒類・サンミネラル などの販売ならびに企画開発 |
岡萬では生活応援米の他に
- きぬむすめ
- にこまる
- コシヒカリ
- あきたこまち
- もち麦
- 大麦
の新米や新麦などを販売しています。
岡萬は(よりよいものを、より安くをモットーに)地域密着型のお米卸として、農家直接買い付けにより岡山県産米を積極的に取り入れています。「地元の食材を地元の方々に美味しく食べて頂く」これは安全で信頼できるお米をお安くお届けできると供に、地産地消によい自給率の向上に繋がります。さらに岡萬は農家様を元気にすることで地域活性化を行い、CSR(社会貢献)を積極的に実施致します。
株式会社 岡萬の公式サイトより
ももたろう印の生活応援米の評判
そんな岡萬ですが、新米や新麦よりも、激安のブレンド米「生活応援米」の方が多く取引されて人気のようです。
Amazonでの生活応援米のレビュー数は「1,805(2022年5月25日現在)」あり、新米のレビュー数と比較しても50倍~100倍程度多くレビューされています。
生活応援米のAmazonでの評価は「3.4」です。真ん中が2.5だとすれば、悪くない評価なんじゃないかな?と思います。
その他通販サイトのレビューや評価も比較してみましょう。
2022年5月25日現在の評価とレビュー数
通販サイト | 評価 | レビュー数 |
---|---|---|
Amazon | 3.4 | 1,805 |
Yahoo!ショッピング | 4.43 | 718 |
楽天市場 | 3.91 | 580 |
Qoo10 | 4.5 | 20,730 |
「良い評価」もあれば「悪い評価」もある、正に賛否両論と言った感じです。
生活応援米の量によって評価が分かれていて、「5kg」は悪い評価が多く、「25kg」は良い評価が多い印象です。
2022年5月現在、24kgの販売に変更されています。

ももたろう印の生活応援米の口コミ・レビュー
各通販サイトでの口コミ・レビューをいくつか抜粋してみました。
口コミ
比較的安かったので購入したのですが、開けてびっくり米粒が全部小さくクズ米かと思わせるようなお米ばかり。
取り合えず洗って炊こうとするが砕けている米が多く浮遊物が多く見られる。
実際に食すがあまりおいしくは無く凄く残念な感じで記載内容とのギャップにびっくりしました。
口コミ
破砕米+屑米のブレンドということを知らずに購入しました
もっと大きく書くべき 明らかな詐欺。
まずい
口コミ
お得と思い買いましたが炊きたてなら食べれましたが夜炊いて朝には臭いがあり不味い
残念で勿体ないが米半分を捨てました
もう2度と買いません
口コミ
やはり安いので、思った以上に炊き上がったご飯の色が悪く…少し匂いもありました。でも、岡萬さんのお米は基本美味しいので、違うお米でお世話になるつもりです
口コミ
何度もリピしています。小さい米は混じっていますが、炊いてしまえば気にならないし美味しいです。
ちなみに屑米の写真はこちら。屑米は割れ・欠け・虫食いなど、食用にはできないお米のことです。主に鳥の餌として使われています。


いくら生活応援米でもこんなに酷くないわ・・・
ももたろう印の生活応援米の値段は?
ももたろう印の生活応援米の、重さあたりの値段を見てみます。
10kg | 20kg | 24kg | |
---|---|---|---|
Amazon | 2,380円 | - | - |
Yahoo!ショッピング | 2,480円 | 4,380円 | 4,980円 |
楽天市場 | 2,480円 | 4,380円 | 4,980円 |
Qoo10 | 2,480円 | 4,380円 | 4,380円 |
通販サイト別で値段を比較してみると、「Qoo10」の共同購入24kgが最安値で注文できることがわかりました。
24kgの通常価格は4,980円です。
さらに、Qoo10では10%OFFなどのクーポンを使うことができるので、もっと安い値段で購入可能です。
ももたろう印の生活応援米は「Qoo10」での購入をオススメします。
ももたろう印の生活応援米実食レビュー!
今回、Qoo10で購入したのは「ももたろう印の生活応援米25kg」です。
2022年5現在は24kgになっています。
Qoo10での販売価格が「5,930円」、Qoo10で使える「600円クーポン」があったので「5,330円」で購入できました。
ちなみに、Qoo10で販売しているももたろう印の生活応援米25kgは、「共同購入」という買い方で格安で購入することができます。
共同購入と言っても通常通り購入できます。Qoo10の共同購入については以下の記事を参考にしてください。
-
-
Qoo10の共同購入とは?買い方やクーポンの使い方について説明するよ
Qoo10には「共同購入」という購 ...
続きを見る
ももたろう印の生活応援米は、発送が早いのもメリットの1つです。早ければ当日、遅くても翌日には発送されることが多い印象です。
お米がなくなりそう!って時に発送が遅いと、ご飯が食べられなくなっちゃいますからね。
ももたろう印の生活応援米を25kgで購入すると、1つの米袋で配達されます。

米袋の中身は「5kg」を「5袋」と小分けされているんです。

24kgは8kg×3となっています。
小分けしてもらえると、食べるお米と保存用に分けられるので助かりますね。

長期間置いておくと虫が湧くことあるから注意!
ももたろう印の生活応援米のお米の粒は小さく、白いのも多々混じっています。

白いお米は「シラタ」と呼ばれる、簡単に言えば発育不良のお米です。
味にはさほど影響ないようですが、透明のお米と比較するとデンプンの量が少ないため、食感の問題が発生します。
お米らしいもっちり感が失われるため、口に入れると「ねちゃっ」とした美味しくない食感の印象を与えます。
その他、割れ欠け、黄色や黒っぽいお米などが含まれるので見た目はまずそうですけど、屑米よ呼ぶほどひどくないですよね。
「中四国産のお米100%」のブレンド米なので「国産米 10割」と表記されています。

これを屑米と言う人は、本物の屑米を見てから評価した方が良いね。
生活応援米を炊いたらこんな感じ。お米のツヤはありますね。

ただ、炊飯器を開けると「古いお米」って感じの臭いがあります。古米の臭いが苦手な人は食べるのが難しいんじゃないでしょうか?
炊いて保温しておくとより臭いを強く感じるので、炊き立てを食べる方がいいと思います。

今時、古米の臭いを嗅いだことのある人の方が少ないかな?
ご飯を食べてみると美味しくはないですね。この美味しくないは10kg3,000円~4,000円のブランド米と比較したら、間違いなく美味しくないという意味です。
シラタや古米が多いので、噛んでもお米のもっちり感や歯ごたえがなく、柔らか目で食感が良くないです。
お米を噛めば甘みはありますが、ブランド米よりは甘みが少ないですね。
だからと言って、食べれないほどまずいことはありません。
ブランド米より30%~50%ほども安い価格帯のお米としたら、十分すぎるほど美味しいお米です。
このお米がまずいと感じるなら、ラーメン屋さんで出てくるご飯もまずくて食べられないんじゃないでしょうか?
ももたろう印の生活応援米は、「価格相応かそれ以上の美味しさ」と言えると思います。

安い値段で買ってこの味なら、まずいと文句出る方がおかしいでしょ。
安いお米を美味しく炊く方法
古米やまずいお米を美味しく炊く方法があります。
- 氷を入れて炊く
- 酒を入れて炊く
- みりんを入れて炊く
- 昆布を入れて炊く
- 油を入れて炊く
- はちみつを入れて炊く
- 重曹を入れて炊く
いろいろ試しましたが、甘みなどの美味しさは確かに増すんだけど、柔らか目の食感がどうにもならないですね。
お米をおいしく炊く方法は、手間の割には期待したほど美味しくならなかったので、結局今は何もしないでそのままご飯を炊いて食べてます。
ここまで手間かけておいしくしようと頑張るなら、スーパーで安い外国米買った方がよっぽどおいしく食べれるんじゃないかと思います。

業務スーパーなどで売ってるカルフォルニア産カルローズが安くて食感があって美味しい。
-
-
家計応援米はまずい?味いちばん館のThe米の口コミや評判は?通販で購入して実際に買って食べてみた
通販で販売している家計に ...
続きを見る
安い通販のお米「ももたろう印の生活応援米」はまずいのか?のまとめ
今回、通販を利用して「ももたろう印の生活応援米」という安いお米を購入しました。
Qoo10なら「25kg」「5,330円(クーポン使用)」という安い価格で、5kgずつ小分けになっているので保存しやすくオススメです。
2022年5月現在は 24kg 4,380円です。
ただ、暖かい季節に常温で長期間保存しておくと、虫が湧いたりするので注意してください。
お米の味は「価格相応」です。まずいわけではありませんが、この価格帯で食べれるお米としたら十分美味しいです。
- 家族が多い
- 食べ盛りの子供がいる
- 節約したい
- 味や見た目、臭いは気にしない
という場合に生活応援米はオススメです。是非お試しください。