「毛布があればそれでいい」はレビューや考察、お得情報など、さまざまなことを書き集めた雑記ブログです。
ブログ運営者はわたくし「もうふ」と言います。
過去には借金を抱え夜逃げをし、住所や身分証のない半ホームレス生活を10年以上送っていました。
現在は社会復帰をして、僅かながらのブログ収入で生活しています。
ブログ記事に関しまして、質問や訂正・修正等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

読んでくれてありがとうございます!
新着記事
Paidyの支払い期限が1か月過ぎたらどうなるのか?実際に遅れた結果・・・
PaidyはAmazonやQoo10のお買い物を後払いにできる便利な決済方法なのですが・・・滞納しちゃいました。 支払いが一か月遅れてしまったので、Paidyを滞納したらどうなるのか?詳しく知りたい人は参考にしてみてください。 Paidyとは? Paidyはネットサービスを後払い決済できる支払方法です。 特別な審査の必要はなく、携帯電話番号とメールアドレスがあれば簡単に利用できるのが魅力です。 決済手数料は無料。使った分を翌月まとめて支払うことができ、口座振替に設定しておけば支払手数料も無料になるため、ク ...
黒カビ取りにおすすめ!カビ強力除去スプレー カビホワイトを使ってみた
私が住んでいるのはコンクリ住宅ですが、コンクリの壁が黒カビでものすごいことに・・・ もうずっと掃除していないので綺麗に掃除したいのですが、黒カビは拭いても擦っても全然取れない・・・ そこで!Amazonでも高評価のカビ強力除去スプレー「カビホワイト」を購入してみました。 結論から言うとカビ取り最強!ただ、最強がゆえに気を付けなければいけない点もあります。 今回はカビホワイトを使ってみたレビューをしていくので、黒カビ除去でお悩みの人は是非参考にしてみてください。 我が家の黒カビの状況 最初に我が家の黒カビの ...
ギフトジェシーの口コミや評判は?実際にAmazonギフト券を売ってみた結果…
ギフトジェシーというギフト券買取業者へ、Amazonギフト券を売ってみました。 結論から言うと、初回高価買取してくれるのでおすすめではありますが、ちょっとだけ手続きが面倒だな~と感じました。 今回は「ギフトジェシーへ実際にAmazonギフト券を売ってみた」ので、買取の流れや手数料について、口コミや評判なども紹介していきます。 要らないAmazonギフト券やiTunesカードがある場合には買取の参考に、ギフトジェシーはどんな感じなのか知りたい人も是非参考にしてみてください。 ギフトジェシーはやばい?怪しい? ...
ヨーグルトメーカー アイリスオーヤマのIYM-013の口コミや評判は?3か月使ってみたレビュー
最近、健康に気を使おうと思ってヨーグルトを食べ始めました。ただ、とてもコスパが悪い・・・ 毎日食べ続けるには多額の費用が必要なため、自宅でヨーグルトを作れる「ヨーグルトメーカー」を購入しました。 3か月使ってみた結果、結論から言えば美味しいヨーグルトを作れるので「買ってよかった」けど効果はイマイチよくわかりません。 今回はヨーグルトメーカー「アイリスオーヤマのIYM-013」についてレビューしていくので、購入しようか悩んでいる人は是非参考にしてみてください。 ヨーグルトメーカーとは? ヨーグルトメーカーは ...
冷凍魚の詰め放題!由比・むつみ市場の混雑具合や無料駐車場について
静岡県静岡市清水区の由比漁港の近くにある「むつみ市場」では、由比漁港で水揚げされた魚の詰め放題を開催しています。 料金はなんと1袋800円! タチウオやサバ、カマスなどのお魚を選び放題詰め放題でお持ち帰りすることができます。 今回、初めてむつみ市場の詰め放題に参加してきたので、開催期間や駐車場などについて紹介したいと思います。 由比・むつみ市場とは? 由比・むつみ市場は「静岡市清水区由比町屋原120」にあるお魚屋さんです。 同じく、由比にある「原藤商店」の直営店舗になります。 むつみ市場では桜えびやしらす ...
買い物・レビュー
Qoo10の退会方法!スマホやアプリでできない時はパソコンでやってみよう!
Qoo10に登録したけど、もう使わない・・・そんな時に考えるのは「退会」ですよね。 でも、Qoo10の退会方法ってやり方がよくわかりません。 そこで、Qoo10の「パソコン」「スマホ」「アプリ」それぞれでの退会方法をご紹介します。 Qoo10の退会についての注意事項 Qoo10の退会について、いくつか注意しなければいけないことがあるので確認しておきましょう。 退会後15日間、同じIDで登録が不可 Qoo10を退会すると、15日間は同じID・メールアドレスで会員登録できません。逆に言えば、15日過ぎれば同じ ...
Paidyはクレジットカードと同じような感覚で使える後払い決済です。 クレジットカードが作れない私のような人でも、SMSを受け取れる電話番号とメールアドレスさえあれば簡単に登録できるのが大きな魅力です。 今回はPaidyの「使い方」や「支払方法」、「コンビニ払いのやり方」などについてご紹介します。 後払い決済やPaidyに興味がある人は是非参考にしてみてください。 Paidyの登録方法 PaidyはSMSを受け取れる電話番号とメールアドレスがあれば簡単に登録することができます。 クレジットカードの信用情報 ...
ルプルプの初回限定お試しキャンペーン!最安値で購入する方法とは?
ルプルプは髪や頭皮に優しいヘアカラートリートメントです。 通販で人気の白髪染めで、私も初回限定お試しキャンペーンで購入しましたが値段は結構お高い・・・ そこで今回は「ルプルプの初回お試しキャンペーンを最安値で購入する方法」についてご紹介します。 実質990円安い価格で購入できる方法なので是非参考にしてみてください。 ルプルプ(LpLp)の通販サイト販売価格は? ルプルプは、ドン・キホーテやドラッグストアなどの店舗では基本的に販売していません。 ロフトや東急ハンズなど一部店舗で取扱店があります。 なので、ネ ...
カウシェでシェア買い!会員登録や1000円クーポン・招待コードの使い方
カウシェは「シェア買い」をして安く商品を購入するアプリです。共同購入と同じような買い方ですね。 今回は、カウシェで1000円OFFクーポンや初回限定クーポンを使ってシェア買いしてみたので、アプリの使い方の参考にしてみてください。 通常は新規登録の「招待コード」入力で500円OFFクーポンになります。今なら1000円OFFクーポンにアップ中なので、この機会に登録してみてくださいね。 カウシェとは?仕組みや流れについて カウシェは家族や友達と「シェア買い」ができるお買い物アプリです。 ある商品を複数の人数で注 ...
Qoo10はクーポンがたくさんあり、毎日何かかしらのクーポンを配布しています。 ですが、「ショップクーポン」や「カートクーポン」に分かれていて、使い方や貰い方がわかりにくいのが残念ですよね・・・ そこで今回は、Qoo10のクーポンの使い方と貰い方についてご紹介するので、お買い物する時の参考にしてください。 Qoo10のクーポンの種類と使い方とは? Qoo10のクーポンは「ショップクーポン」と「カートクーポン」の2種類あります。それぞれ使い方が違うので注意してください。 自分が所持しているクーポンは「MY」 ...
パソコン・スマホ
住信SBIネット銀行がロックされてログインできない時の対処方法
ある日、住信SBIネット銀行にログインしようとしたらログインできない。 ユーザーネームもパスワードも間違いなく入力しているのになんで? 何度も何度もユーザーネームを再確認、パスワードも新たに変更したけどログインできない・・・ なぜログインできないのかもうわからないので、住信SBIネット銀行のカスタマーセンターに電話してやっと解決しました。 住信SBIネット銀行から不正アクセス検知のメール受信 住信SBIネット銀行から「【重要/住信SBIネット銀行】不正アクセスを検知しました 」というメールを受信しました。 ...
Vプリカのアカウントがロックされてログインできない?IDとパスワードの変更方法
毎日大量に届くフィッシング詐欺メールに紛れて、見たことないメールが届きました。 「Vプリカ不正アクセスに伴うログインID・パスワード変更のお願い」 新手のフィッシング詐欺か?と思ってみたら、実は本物の公式メールでした。 メールの案内通りログインしてIDとパスワードの変更を試みるも、アカウントがロックされていました・・・ ロック解除からパスワードの再設定まで、どのように行ったのか?同じくパスワードを変更したい人やログインできない人は参考にしてみてください。 Vプリカからのメール内容 Vプリカのメールが本物か ...
PC画面録画ソフト「FonePaw PC画面録画」レビュー!【無料版でも優秀】
PC画面を録画できる「FonePaw PC画面録画」を無料体験してみました。 FonePaw PC画面録画は、無料で使えて透かし(ウォーターマーク)が表示されない嬉しいソフト。 操作も簡単なので、PC画面録画ソフトを無料で使ってみたい初心者にオススメです。 無料版でもかなりオススメのPC画面録画ソフトなので、是非参考にしてみてください。 FonePaw PC画面録画とは? 「FonePaw(フォンパウ)」は、パソコンやスマホ、iPhoneのモバイル端末の、データ転送・復元・管理などのソフトを開発・販売して ...
WonderFox HD Video Converter Factory Proの使い方・レビュー
「WonderFox HD Video Converter Factory Pro」は ができるソフトです。 今回は、 WonderFox HD Video Converter Factory Pro の使い方についてレビューしていきます。 有料ソフトですが、制限付きで無料で使うことも可能です。制限については記事の最後の方で紹介しているので参考にしてみてください。 WonderFox HD Video Converter Factory Proダウンロードのやり方 WonderFox HD Video C ...
Youtubeのミニプレーヤーを最前面に出してPCゲームしながら動画を見る方法
パソコンゲームをしながらYoutubeが見たい!Youtubeをワイプのように使いたい! ゲームじゃなくてもブログ書きながらとか、WordやExcelやりながらとか・・・作業しながらYoutube見れたら楽しくないですか? Youtubeのミニプレーヤーを最前面に出してゲーム・作業しながら動画を見るやり方を調べてみたので参考にしてみてね。 ただし!ゲームや作業を妨害してしまう恐れがあるので、計画的に利用しましょう。 Youtubeのミニプレーヤーを表示させる方法 「ピクチャー イン ピクチャー」って言葉、 ...
暮らし
TIPSTARで競輪を攻略!無料メダルで有料マネーを獲得する遊び方
TIPSTARは、競輪のベテランも初心者でも無料で楽しめる、競輪ネット予想・投票サイトです。 TIPSTARの面白いところは、予想動画を見ながら「のっかりベット」できること。 芸人やタレントの予想動画を見ながら賭けるだけなので、競輪の予想が難しい初心者でもかなりの高確率で当てることが可能です。 お金を賭けずに無料で遊ぶ方法はもちろん、実際にお金を賭けて払い戻しを受けることも可能なので、競輪予想の練習にもオススメです。 簡単に軍資金が貰えるキャンペーンや最大1万円が当たるガチャなど、競輪以外でも楽しめるコン ...
Amazon開封済みの商品をコンビニから着払いで返品する方法【全額返金された!】
Amazonからパソコンとモニターを接続するコードを購入したのですが、残念ならが表示されません・・・ 1000円ちょっとの商品ですが、使えないものを持っていても仕方ないので返品することにしました。 ただ、全額返金するためには未開封・未使用であることが基本的な条件のようです。理由によっては開封済みであっても全額返金することができるようなので、初めて返品にチャレンジ! 今回は、Amazonで購入した開封済みの商品をコンビニから返品してみたので参考にしてみてください。 Amazon 返品・交換の条件 Amazo ...
メルペイスマート払い(後払い)で、支払いを滞納しちゃいました。 この記事を読んでいる人は、「支払いが遅れたせいで明日にでもメルカリのアカウントに制限がかかるのではないか・・・」と不安だと思います。 いや、それどころか「弁護士から連絡が来て裁判になったらどうしよう」「資産差し押さえになったらどうしよう」と悩んでいるかもしれませんね。 私の場合、メルペイ後払いの支払いを約1か月間滞納してしまい・・・ メルカリの利用が制限されたのか?それともアカウントが削除されたのか?はたまた裁判に行ってきたのか?どうなってし ...
オートバックスで軽自動車のタイヤ1本だけ買うことってできるの?交換する工賃や値段は?
知り合いから「車が縁石に乗り上げてパンクした!」って連絡が来ました。もっと注意して安全に運転してほしいよね・・・ とりあえずロードサービスを呼んで、パンクしたタイヤはスペアタイヤに交換してもらいました。 で、軽自動車のタイヤを購入しないといけないんだけど、タイヤ1本だけの買うのはどこが一番安く済むのか? 通販でタイヤを購入することも検討して、どこのサイトが安いか調べたけれど・・・結局オートバックスでタイヤ1本だけ買って交換してもらうことに決めました。 でも、オートバックスってタイヤ1本だけ買うことってでき ...
メス猫の発情期の鳴き声はうるさい…さかりを早く終わらせる方法とは?
我が家の猫はメス猫2匹。発情期の時の鳴き声はうるさくて大変・・・でした。 ずっと鳴く鳴き声を早く終わらせる方法は・・・結論から言うと「避妊手術」しかありません。 我が家のメス猫の避妊手術をして数年・・・「避妊手術をして良かった」と私は思っています。 猫の発情中の鳴き声は我慢できるレベルを超えた大きさなので、猫にも飼い主にも大きなストレスがかかります。 我が家のメス猫が発情した時、飼い主は何を対策して、猫はどのようになったのか? 猫の発情対策の大変さや、避妊手術の「メリット」と「デメリット」について書いてい ...
漫画・アニメ・動画
Kritter Klubの動物系Youtube動画が泣ける・・・
Youtubeを見てたらオススメ欄に動物系の動画があったんで見てみたんです。 「Kritter Klub」と言うそのチャンネルは、韓国の動物愛好家たちのドキュメンタリーのようです。 ほんわか可愛い動物系Youtubeかと思いきや、動物たちの生きる姿に涙してしまいました・・・ Kritter Klubとは? Kritter Klubは、SBSという韓国のテレビ局の公式チャンネルです。2001年から撮影してきた動物たちの映像をアップしているようです。 動物たちの物語の舞台は韓国で、韓国の動物保護や動物医療につ ...
オッドタクシーが面白いということで見てみたら・・・面白かった。 各ストーリーやYoutubeに複線が張られており、13話の最後ですべて回収・理解、そして恐怖するミステリーアニメです。 Amazonプライムで4.4(2021年10月17日現在)の高評価を得ているアニメになります。 私はまだ1回しか見ていないので見逃しや疑問点が多々あります。 今回の記事は、1話ずつ見直しながらあらすじやネタバレ、疑問点・解説を書いていこうと思うので、オッドタクシー視聴者の考察や解説のひとつとして参考にしてみてください。 オッ ...
Sad Satanの考察!画像や叫び声が怖いが自作自演の可能性が高い?
Sad Satanって不気味なゲームだよね。初めて見た時は「なんだこの不気味なゲームは・・・」って思いましたよ。 Sad Satanは今でも「謎のゲーム」とされているんだけど、最近ではある程度考察がまとまってきたようです。 私が好きで見て回った情報なので確かなソースがあるわけじゃないけれど、みんなが思うSad Satan像に、この考察やまとめも加えて検討してみてください。 Sad Satan(オリジナル版)とは? 「Sad Satan」は2015年6月25日、Youtubeチャンネル「Obscure Ho ...
都市ボーイズの動画から気になって見てみた「コリアタウン殺人事件」。 実話に基づく「ファウンド・フッテージ」と呼ばれる動画で、ありきたりの話かと思ったら調べたくなるほど魅力的な作品でした。 コリアタウン殺人事件を見た感想と考察、そして物語の続きについて調べてみたので、ご自身の考察の参考にしてみてください。 コリアタウン殺人事件とは? コリアタウン殺人事件(Murder Death Koreatown)は、Amazonプライムで見れる動画です。 2021年12月1日現在、「このビデオは、現在、お住まいの地域で ...
不安な時に見たくなる!Youtubeで見れる不気味な動画【閲覧注意・解説付き】
気持ちが不安な時に明るい音楽を聴いて元気出す!というより、より一層不安になるような音楽や画像、漫画やアニメを見たくなるんです。 気分が落ち込む・・・そんな時には、どんよりとした暗いものを見たくなります。 最近はYoutubeで気軽に不気味な動画を見ることができるので、憂鬱な時はぼ~っと動画を眺めてしまいます。 そんな私がオススメしたい「Youtubeで見れる!不安な時に見たくなる不気味な動画」を紹介したいと思いますよ。 簡単な解説付きの動画もあるので、ゆっくり見ていってください。 Cycles:cyria ...
ポイ活
ポイントインカムのおすすめ交換先一覧!手数料無料やお得な交換先とは?
ポイントインカムで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券など好きな商品に交換することができます。 今回は「ポイントインカムの交換先一覧」と「おすすめの交換先」を紹介します。手数料無料やお得な交換先についても紹介するので、ポイントインカムの使い道の参考にしてみてください。 ポイントインカムから銀行・現金への交換先一覧 交換先 最低交換 手数料 交換完了日 ゆうちょ銀行 500円~ 100円 2営業日 各種銀行 500円~ 160円 2営業日 三菱UFJ銀行 500円~ 160円 2営業日 三井住友銀行 ...
ポイントタウンのおすすめ交換先一覧!手数料無料やお得な交換先への交換方法とは?
ポイントタウンで貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券など好きな商品に交換することができます。 今回は「ポイントタウンの交換先一覧」と「おすすめの交換先」「ポイント交換方法」を紹介します。手数料無料やお得な交換先についても紹介するので、ポイントタウンの使い道の参考にしてみてください。 ポイントタウンから銀行・現金への交換先一覧 交換先 最低交換 交換手数料 交換完了日 GMOあおぞらネット銀行 100円~ 無料 リアルタイム 楽天銀行 100円~ 無料 翌日~2営業日以内 ゆうちょ銀行 500円~ 無 ...
RealPayのおすすめ交換先一覧!お得な交換先やポイント交換方法とは?
「RealPay」はポイント合算サイトです。ポイントサイトなど他サービスのポイントをRealPayにまとめることができます。 RealPayに合算したポイントは現金や電子マネー、ギフト券に交換することができます。 今回は「RealPayの交換先一覧」と「オススメのポイント交換先」をご紹介するので、ポイント交換する時の参考にしてくださいね。 RealPayから現金・銀行への交換先一覧 交換先 最低交換 手数料 交換予定日 ゆうちょ銀行 1円~ 168円 2営業日 全国金融機関 1円~ 250円 翌営業日 セ ...
ポイントタウン会員登録のやり方!貯め方や交換方法、メリットとは?
ポイントタウンは運営実績20年以上、190万人以上の会員が利用する人気ポイントサイトです。 今回は、ポイントタウン会員登録のやり方についてご紹介します。 貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券などに交換することができるので、会員登録をしてどんどんポイントを貯めてみてくださいね。 ポイントタウン会員登録方法 ポイントタウンの会員登録は簡単ですが、発信できる電話番号が必要になります。 では、会員登録のやり方についてご紹介します。 ポイントタウントップページから「新規登録」をタップします。 登録用のメールア ...
ポイントサイトの広告利用やアプリダウンロードのやり方は?ポイント獲得の仕組みや使い方について
ポイントサイトはどうやってポイントを獲得するのか?その仕組みややり方がわからないと「無料でポイント稼げます!」という怪しいサイトに見えちゃいますよね・・・ そこで今回はポイントサイトの仕組みと広告利用のやり方について紹介していきます。 アプリダウンロードは特に簡単にポイントをためることができるので是非試してみてください。 ポイントサイトの仕組みとは? ポイントサイトには「広告」と呼ばれるものが多数掲載されています。 私たち「ユーザー」は、その広告サービスを利用することでポイントサイトからポイントを貰うこと ...
観光
アニマルキングダムのとくとくクーポンがお得!入園料金が最大に割引される方法とは?
静岡県伊豆にあるアニマルキングダムに行ってきました。 アニマルキングダムって入園料が高いですよね。一般大人で2,500円。 そこで、入園料金が最も割引されるチケット購入法について調べてみました。 結論から言うと、コンビニから前売りチケットをPayPayで支払う方法が一番いいのではないかと。最大30%還元されるのでクーポンを使うよりもお得です。 実際に、コンビニからアニマルキングダムの入園チケットを購入し、30%還元を受けてみたのでぜひ参考にしてみてください。 アニマルキングダムとは? アニマルキングダムは ...
河口湖猿まわし劇場の割引クーポンはある?一番安い料金で入場する方法とは?
河口湖猿まわし劇場に行ってきました。今回で2回目。 コロナの影響でお客さんの人数的には盛り上がりに欠けましたが、ショーの内容はめちゃめちゃ面白かったです。 ここ最近で見た動物園のショーの中でも、1、2番を争うくらい楽しかったですね。コロナで最近楽しいことがないな~と嘆いている人は、河口湖猿まわし劇場を見て笑ってくることをおすすめします。 今回は「河口湖猿まわし劇場の割引クーポン」と「一番安い料金で入場する方法」、そして「行ってきた感想」を紹介しますので是非参考にしてみてください。 河口湖猿まわし劇場とは? ...
伊豆三津シーパラダイスに行ってきました。 2022年3月の平日に行きましたが、予想以上に人がいる状況で混雑してました。 今回は「伊豆三津シーパラダイスの割引クーポン情報」や「行ってきた感想」をご紹介します。 伊豆の三津シーパラダイスを観光しようかな~と言う人は是非参考にしてみてください。 伊豆三津シーパラダイスとは? 伊豆三津シーパラダイスは「静岡県沼津市内浦長浜3-1」にある触れ合いができる水族館です。 駿河湾に面した入り江を利用していて、カワウソやペンギンと触れ合ったり、イルカやアシカのショーを楽しむ ...
伊豆シャボテン公園の割引クーポンはコンビニチケットがお得!PayPayのキャンペーンがおすすめ!
伊豆シャボテン公園に行ってきました。結果的にはおすすめ!動物と触れ合える距離で楽しめる動物園です。 ただ、2400円という入園料が高い・・・ そこで、おすすめの割引クーポンやPayPayを使った割引方法をご紹介するので、是非お得にシャボテン公園を楽しんできてください。 伊豆シャボテン公園とは? 伊豆シャボテン公園は、アニマルショーやボートツアーなど、動物たちと間近で触れ合える動物園です。 寒い冬の時期になるとカピバラが露天風呂に入る姿がとても有名ですよね。 園内にはサボテンも展示されていて、好きなサボテン ...
大石寺の桜を見に行ってきました。 大石寺と言えば日蓮正宗の総本山のお寺で、一般の人も入れるのか?無料駐車場はあるのか?心配な人も多いと思います。 今回は一般の私が実際に大石寺へ行ってきたので、一般が入れる条件や無料駐車場について紹介したいと思います。 桜が綺麗なお寺としても有名なので、見学してみたいな~と言う人は是非参考にしてみてください。 大石寺とは? 大石寺は「静岡県富士宮市上条2057番地」にある日蓮正宗総本山のお寺です。 かなり広いお寺で四方は1km以上もあり、墓地だけでも109,652平方メート ...
詐欺注意
「auをお使いのお客様へロイヤルティープログラムに選ばれました」に答えてしまったらどうなるのか?
「2020年間ビジターアンケート・ブラウザー意見アンケート」と似たようなフィッシング詐欺を見つけました。 その名も「auキャンペーン100名様当選のロイヤルティープログラムに選ばれました」です。 「年間ビジターアンケート」同様、iPhoneやGalaxyがお得に購入できる権利を獲得できますが、これはフィッシング詐欺です。 カード情報を本人に入力させて盗み取る目的なので、絶対に入力してしまわないように注意してください。 「auキャンペーン100名様当選のロイヤルティープログラムに選ばれました」とは? この「 ...
【APLUS】ご利用確認のお願いはフィッシング詐欺の危険性アリ!
「<重要>【APLUS】ご利用確認のお願い」というフィッシング詐欺メールが届きました。 同じようなメールが届いた場合は、ログインIDやパスワード、カード情報等を入力しないよう注意してください。 アプラスフィッシング詐欺のメール内容 アプラス利用確認の本物か偽物かを見分ける方法 今回送られてきた「【APLUS】ご利用確認のお願い」は「info@aplus.co.jp」というアドレスから送られてきました。 いかにも公式っぽいメールアドレスになっていますね。 アプラスの公式サイトを見てみると、正しいメールアドレ ...
「[楽天]パスワードの変更完了のお知らせ」はフィッシング詐欺のメールだった!?
楽天から「パスワード変更完了のお知らせ」のメールが届いて「不正ログインされたか!?」と思ったらフィッシング詐欺でした。 「[楽天]パスワードの変更完了のお知らせ」はフィッシング詐欺の危険性があります。 楽天サービスのパスワードやクレジットカード情報を入力してしまうと盗み取られてしまう危険性があるので注意してください。 「[楽天]パスワードの変更完了のお知らせ」のメール内容 楽天メールの本物と偽物を見分ける方法 この「楽天パスワード変更詐欺」は、日本語に違和感がなくて本物か偽物か見分けるのが難しいですね。 ...
おめでとうデバイスユーザーとは?Googleメンバーシップ景品詐欺に答えてしまったらどうなるのか?
「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」の最新版! 「おめでとうデバイスユーザー!Googleメンバーシップ景品」が登場しました。iPhone 11が当選したと書いてありますが、これはフィッシング詐欺です。 貰うことのできない商品なので、ブラウザに表示された場合はOKを押さないよう注意してください。 おめでとうデバイスユーザー!Googleメンバーシップ景品とは? おめでとうデバイスユーザー!Googleメンバーシップ景品は、最新のiPhone端末当選を匂わせ、クレジットカード情報を盗み取 ...
「許可をクリックしてロボットではないことを確認してください」の通知って何?許可を押してしまったらどうなる?
「許可をクリックしてロボットではないことを確認してください」は、迷惑広告の表示を許可させようとするサイトです。 「許可をクリックしてロボットではないことを確認してください」や「人体検証」と表示し、通知の許可を押すことを誘導してきますが、押さないように注意してください。 許可を押してしまったとしても簡単にブロック・削除することが可能なので、是非参考にしてみてください。 「許可をクリックしてロボットではないことを確認してください」例 インタネットをしていると、以下のようなサイトが表示されることがあります。 通 ...