皆さんはゲームを遊んでますか?友達と気軽に遊べるソシャゲは楽しいですよね。家に帰ってからガッツリPCオンラインゲームもいいですね。
今まで遊んできたゲームの中には、飽きて引退したり、新しいゲームに移行して遊ばなくなったゲームアカウントがありませんか?
そのゲームアカウント、欲しい人に売って現金に交換してみてはどうでしょうか。
今回は、ゲームアカウントの売り方や買い方、RMTについてご紹介するので是非参考にしてください。
RMT(リアルマネートレード)とは?
RMTはオンラインゲーム上のアイテムや装備、ゲーム内通貨などの架空財産、もしくはゲームアカウントそのものを、現実の通貨(リアルマネー)で売買する方法です。
RMTの違法性を問われることもありますが、2021年1月の段階では違法ではありません。
ただし、日本国内のゲームのほとんどが利用規約でRMTを禁止しています。
なぜRMTが禁止なのかというと、
- ゲーム内のバランスが崩れる
- 詐欺・不正アクセス被害
- プレイヤーの減少
など、ゲーム運営そのものに弊害・不利益をもたらす危険性があるからです。
とはいえ、「いらないアイテムを売りたい」「遊ばなくなったゲームアカウントを売りたい」「遊ぶ時間がないから強いアイテムをリアルマネーで手に入れたい」など、RMT業者が成り立ってしまうほど需要と供給があるのが現実です。
本来、RMTはゲームの利用規約で禁止されています。
RMTに手を出し、アカウント停止(垢BAN)や詐欺被害に遭ったとしても、当ブログでは責任が取れません。
RMTに参加する場合は自己責任でお願いします。
ゲームアカウントを売買するメリットとデメリット
ゲームアカウントの売り方・買い方は大きく2種類あります。
- ゲームアカウント売買業者から売買する
- ゲームアカウント売買サイトで個人売買する
TwitterなどSNSで呼びかけて直接個人売買するやり方は、詐欺被害のリスクが高く危険なのでオススメしません。また、ヤフオクやメルカリなどフリマアプリで売買するのも禁止されているので注意してください。

アカウント売買の詐欺被害で警察に相談しても、お金やアカウントを取り戻すのはかなり難しいからオススメしないよ。
ゲームアカウント売買業者のメリットとデメリット
ゲームアカウント売買業者は複数存在します。「ゲームアカウント 買取業者」などで検索して、上位に表示される有名どころ2、3社くらいをピックアップするのをオススメします。
- 業者なので安全に取引できる
- 査定、見積もりが取れる
- すぐに買える、売れる
- 安い価格で買い取られる
- 高い価格で販売される
ゲームアカウント買取・販売業者ということもあり、多くの販売を取り扱っているので安全に取引をしたい場合には買取・販売業者がオススメです。
ゲームアカウントを買いたい場合は、アカウント情報を見て購入したいものを見つければOK。
ゲームアカウントを売りたい場合、査定・見積もり金額に納得できれば、即買い取りしてもらうことが可能です。
買取業者によっては、買取金額を即日で振り込んでくれるところもあるので、すぐ売ってすぐ現金にしたい!なんて時に利用できます。
ただし、高値での買取は期待できません。
実際に査定・見積もりを取ったことがありますが、個人売買の相場より半額以下の査定結果でした。
安全とスピードを求める場合のみ、販売・買取業者を利用することをオススメします。

結構がんばって遊んだゲームを査定してもらったら、めちゃめちゃ安い価格を提示されてがっかりしたよ・・・
ゲームアカウントを個人売買するメリットとデメリット
ゲームアカウントを個人売買する場合、専門の取引掲示板・サイトを利用します。
個人売買ですが、ヤフオクやメルカリのように購入者と出品者の間に取引サイトが仲介してくれるため、安全な取引が可能です。
ゲームアカウント取引の流れ
- ゲームアカウントをサイトで出品する
- アカウント購入者がサイトにお金を入金する
- 入金を確認後、ゲームアカウントを購入者に渡す
- サイトから出品者にお金が入金される
取引サイトが仲介することで、お金やゲームアカウントの「持ち逃げ」の危険性を減らし、安全な取引をするための仕組みとなっています。
- 仲介があるので持ち逃げの危険性が低い
- 買取業者より高い価格で売れる
- 販売業者より安い価格で買える
- 個人売買なので時間がかかる場合がある
- 手数料が必要
- 詐欺被害の危険性がある
個人売買サイトは、SNSを使って直接売買するより安全な取引が可能ですが、売買業者と取引するより詐欺やトラブルの危険性は高まります。
お金やアカウントの持ち逃げ、「お金が支払われない」「アカウントが引き渡されない」「連絡が取れない」「ゲームのデータ内容が気に入らない・ゲーム内容をいじって返品」などのクレームやトラブル、詐欺被害の危険性があるので注意してください。
ただ、その危険性を考慮しても、個人売買ならゲームアカウントが高く売れる・安く買えるというメリットは大きいです。
個人売買による詐欺やトラブルはありますが、レビューや評価を参考に取引することが可能です。
悪い評価者との取引を避ければトラブルを避けることもできるので、自分の納得のいく価格で売買したい場合はゲームアカウントの個人売買サイトがオススメです。
- 早く安全に取引したい場合は「販売・買取業者」
- 納得いく価格で取引したい場合は「個人売買サイト」
ゲームアカウントを個人売買サイトでの買い方・売り方
ゲームアカウントを実際に個人売買サイトを利用して取引したことがあるので、大まかな流れをご紹介します。売りたい人、買いたい人は是非参考にしてください。
まずは個人売買サイトに会員登録します。

私オススメのサイトは後で教えるよ!
会員登録に必要な主な情報は以下の通りです。
- メールアドレス
- ユーザー名
- パスワード
- 電話認証
住所や名前などの個人情報は必要ありませんが、最低限の安全な取引のため電話認証による本人確認が必須です。電話番号のある携帯電話を用意しましょう。
ゲームアカウントを出品する
ゲームアカウントを売りたい人が出品をします。
売りたいゲームのレベルやアイテム、キャラ、装備、編成など、金額に影響しそうな重要な情報や画像を入力し、出品します。
ただし、アカウント名や詳細を入力すると、アカウント凍結・利用停止(垢バン)になる危険性があるので注意してください。
販売価格は、同じゲームアカウントを出品している人から相場を調べます。販売価格の変更は可能なので、相場より高い金額設定でも問題ありません。
ゲームアカウント出品中には、アカウント内容への質問や値引き交渉があります。興味を持ってくれているので、丁寧に回答してあげるのが親切ですね。
ゲームアカウントを購入する
欲しいゲームタイトルで検索すると、リセマラや引退アカウントがたくさん出品されています。
興味のあるアカウントを見つけたらコメントから質問や値段交渉をします。もちろん即購入でもOKです。
ただし、アカウントを引き継いでから「内容が違っていた」「勘違いしていた」とならないよう、しっかりと商品詳細は読み込むことをオススメします。
ゲームアカウント取引
出品したゲームアカウントが購入されると、購入者の支払い待ちです。
その間、出品者と購入者同士で個別メッセージの送受信ができるので「購入ありがとうございます。支払いお待ちしています」や「購入させていただきました。〇日に入金します」など書き込むと親切ですね。
購入者から支払いがあると、代金を一時的にサイトが預かります。
サイトから出品者へ支払い完了の連絡が来たら、購入者に引継ぎID等のアカウント情報を渡します。
購入者は受け取ったアカウント情報を引き継ぎ、内容を確認します。問題なければ出品者へ受取報告や評価をします。
受取報告や評価を確認したら、出品者から購入者への評価をして取引完了となります。
売上金の出金
取引が完了すると出品者へ売上金が入金されます。売上金はアカウント購入に使ったり、銀行口座へ出金することも可能です。
また、現金ではなくAmazonギフト券などにも交換可能なので、好みの交換先を指定してください。
オススメのゲームアカウント売買サイト
ゲームアカウントを売買するオススメのサイトをご紹介したいと思います。
RMT.club
RMT.clubは、出品総数400万件以上の国内最大級の個人売買サイトです。
取引件数が多いので、早く売りたい、希望のゲームアカウントを探したい時にとてもオススメなサイトです。
特にオススメしたいのが売上金を即日出金できるということです。
他サイトでは出金に時間がかかるので、ゲームアカウントを早く売って早く現金化したい場合にオススメです。
また、即日出金できるため「急遽現金が必要になった」との理由でゲームアカウントを販売している人も多いです。
相場よりも安い価格で販売されていることもあるので、興味のあるゲームタイトルは小まめにチェックすることをオススメします。
今回、私は遊ばなくなったアカウントを実際に売ってみたのですが、トラブルなく取引ができ、即日出金して現金を手に入れることができました。
ゲームクラブ
ゲームクラブはRMT.clubの姉妹サイトです。
2021年度内にはRMT.clubがゲームクラブに完全移行するため、新たに会員登録するならゲームクラブをオススメします。
基本的な取引のシステムや流れはRMT.clubと変わりありませんが、手数料が変更されたり、新しい機能が追加されたりしています。
残念なのは即日出金できなくなったという点ですね。
それでも3日~5日ほどで出金することが可能なので、他売買サイトと比較しても早い方です。変更点など詳しい情報は以下の記事を参考にしてくださいね。
ゲームトレード
ゲームトレードは国内最大級のゲームアカウントデータ・RMTの売買サイトです。
ゲームトレードのメリットは、低額商品の出品手数料が安いという点。
RMT.clubよりも手数料が安くなる場合があるので、併用することをオススメします。
ゲームアカウントを売買するやり方についてのまとめ
引退などで遊ばなくなったゲームアカウントはRMT(リアルマネートレード)で売買し、現金にすることができます。
販売・買取業者を利用すると安全な取引が可能ですが、買取価格が安いや販売価格高いといったデメリットがあります。
個人売買なら希望価格での取引が可能ですが、詐欺などのトラブルの危険性があります。
少しでも安全な取引をするため、手数料はかかりますが個人売買サイトを利用することをオススメします。
実際に取引してみましたが、納得のいく価格で売買できたので満足です。
RMTは法律的に違法ではありませんがゲームの利用規約で禁止されています。アカウント凍結などのリスクがあり、自己責任となります。十分注意して取引してくださいね。