当サイトはアフィリエイトプログラムやプロモーションが含まれています。

ショッピング・通販

マイセカンドランドリーハイパーの口コミや評判は?小型の二槽式洗濯機

小型の二槽式洗濯機を買った結果・・・【マイセカンドランドリーハイパーレビュー】

1人用の小型洗濯機「マイセカンドランドリーハイパー」を購入しました。

二槽式という昭和を思い起こすシステムですが、小型で持ちやすく、価格も安いので1人用の洗濯機としてはおすすめです。

もちろん良いことばかりではないので、マイセカンドランドリーハイパーの使い方についてレビューしたいと思います。

小型の洗濯機を購入しようかな~?と悩んでいる人は是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

マイセカンドランドリーハイパーとは?

マイセカンドランドリーハイパーとは?

マイセカンドランドリーハイパーは、CB Japanが製造・販売している小型の二槽式洗濯機です。

CB Japanは日本の会社のようですが、グループ会社として香港や台湾などにも拠点がある会社で、マイセカンドランドリーハイパーは中国生産の洗濯機となります。

洗濯機以外にもキッチン・ダイニング・バス用品など、たくさんの雑貨を取り扱っている会社だよ。

マイセカンドランドリーハイパーの仕様

マイセカンドランドリーハイパーの仕様は以下の通りです。

サイズ約幅55×奥行36×高57.5cm
重さ約11Kg
電源コードの長さ約1.5m
排水ホースの長さ約40cm(本体右側)
洗濯容量洗濯:約3.6kg
脱水:約2.0kg
定格電圧AC100V
定格周波数50/60Hz共用
定格消費電力洗濯:240w
脱水:120w
撹拌方式洗濯:うずまき式瞬時反転方式
脱水:遠心脱水式
スポンサーリンク

マイセカンドランドリーハイパーのメリット

ここからは、私がマイセカンドランドリーハイパーを実際に使ってみてよかったところをご紹介します。

洗濯と脱水が同時にできる

マイセカンドランドリーハイパー 小型の二槽式洗濯機

二槽式は洗濯槽と脱水槽が分かれている洗濯機です。

現代の洗濯機は全自動なので、注水→洗い→すすぎ→脱水をすべて洗濯機がやってくれますが、二槽式は自分で設定しなければいけません。

例えば、水の量を10リットル→洗い時間6分→脱水槽に移動して2分脱水・・・など手間はかかりますが、好みの設定で洗濯ができるというのは大きなメリットといえます。

また、洗濯と脱水を同時にできるため、場合によっては時間短縮にもなります。

小型の洗濯機

マイセカンドランドリーハイパーの寸法は、幅55cm・奥行36cm・高57.5cmという小型の洗濯機で、気軽に置き場所を決めれる洗濯機です。

重量が11kgしかないので、お米10kgを持つ感覚で持ち運びも可能です。

洗濯機置き場がないお部屋でも簡単に持ち運びできるのはかなり便利ですね。

私の家が団地の5階ということもあり、小型で軽い洗濯機を選びました。

洗濯容量は3.6kg脱水は2kgまでです。1人または2人暮らしの日々の洗濯なら十分な容量があります。

ワイシャツ:約200g・長袖シャツ:約130g・トランクス:約80g・靴下:約50gなど、1日1人分の洗濯物の目安は1.5kg!パナソニックのサイトより

価格が安い

私がAmazonから購入した時(2021年7月6日現在)で、送料込みの11,499円でした。

全自動ドラム式の小さいサイズ4.5kgでも20,000円以上する価格なのででかなり安いですよね。

しかも、通販で送料無料な点は大きなメリットといえます。

マイセカンドランドリーハイパーのデメリット

マイセカンドランドリーハイパーにはもちろんデメリットもあるので、購入するときに気を付けてもらいたい点をご紹介したいと思います。

全自動ではない

二槽式はメリットでもありますがデメリットでもあります。

全自動で洗濯を終わらせてくれないため、家事のひと手間が増えてしまいます。

洗濯物の移動や設定など、面倒な場合には全自動の方がおすすめになります。

小型で軽い

小型で軽いマイセカンドランドリーハイパーは、大きい物や洗濯物を大量に洗うことができません

また、洗濯物自体が軽くても水を大量に吸水するような素材によっては、洗濯機がガタガタと暴れてしまうため、洗う・脱水することが難しいです。

大家族や洗濯物が大量に出る場合には、安定した大型の洗濯機の方がおすすめです。

音がうるさい

マイセカンドランドリーハイパーは小型ならではのうるささがあります。

小さい本体で洗濯モーターを回すため、そこそこ大きな音がします。

また、脱水での洗濯物のバランスによってはガタガタ音が鳴ります。

音がうるさい状態で洗濯を続けると、壊れる原因になるので注意が必要です。

給水ホースが付属していない

マイセカンドランドリーハイパーには給水ホースが付属していません。

別で購入する必要がありますが、以前使用していた給水ホースがあれば使える可能性があります。

全自動用の給水ホースの場合、洗濯機接続側はねじ込み式が多いと思いますが、マイセカンドランドリーハイパーはホースを直接差し込むタイプです。

マイセカンドランドリーハイパー 給水ホース差込口

私の場合は給水ホースのネジ部分を切り落とすことで使用できました。

排水ホースが短い

マイセカンドランドリーハイパーの排水ホースは本体右側に40cmほどの長さで、左右を入れ替えることができません

洗濯機の設置場所によっては延長ホースが必要になります。

マイセカンドランドリーハイパー排水ホースは全自動洗濯機の排水ホースの太さとは違うので、サイズを間違えないように注意してください。

Amazonで売ってるタカギホース クリア耐圧ホース15×20も一緒に買ってぴったりサイズが合いました!

スポンサーリンク

マイセカンドランドリーハイパーの口コミ・評判

マイセカンドランドリーハイパーのレビュー・使い方まとめ

小型の二槽式洗濯機マイセカンドランドリーハイパーのご紹介をしました。

少量の洗濯物ならおすすめのサイズと価格です。

ただ、全自動ではないので家事の手間が増えるので注意が必要です。

小型で軽く、安い洗濯機を探しているなら、マイセカンドランドリーハイパーをぜひ検討してみてください。

-ショッピング・通販