男というものは毛深いものだと理解はしていますが、鏡に映る自分のムダ毛にコンプレックスを抱えている男性は多いのではないでしょうか?
学生時代には気になる人がいたものの、「ムダ毛の多い男性は、きっと嫌われてしまう…」と、毛深いことがコンプレックスで告白する勇気もありませんでした。
ムダ毛なんて気にしないよ!と言ってくれる人もいますが、コンプレックスの部分は、なるべく見られたくないですよね…
夏の暑い季節は、周りの友人が半袖短パンを着る中、私は長袖長ズボンを着て過ごすことが多かったです。
プールや海に行くことも、毛深い体を人に見られるのが恥ずかしく、いつも諦めていました。
体毛をカミソリや除毛クリームなど、様々な方法を試しましたが、効果は一時的でムダ毛は元通り。
そんな時、何とか脱毛したいと考えた時に見つけたのが「家庭用脱毛器」です。
今回は、家庭用脱毛器でムダ毛を脱毛した私の体験談と、家庭用脱毛器の選び方についてご紹介いたします。
家庭用脱毛器とは?自宅でムダ毛処理できる画期的なアイテム
家庭用脱毛器とは、その名の通り、自宅で手軽に脱毛ができる画期的なアイテムです。
脱毛サロンに通う時間や費用が気になるという男性のムダ毛悩みを解決してくれる、まさに夢のような機械です。
家庭用脱毛器の仕組みは、主に光を使って脱毛するものが主流です。
特殊な光を照射することで毛根にダメージを与え、ムダ毛が生えてくるのを遅らせたり、毛を細くしたりする効果が期待できます。
永久脱毛ではありませんが、永久脱毛に近い効果が期待できます。
「脱毛サロンの脱毛と比べて効果はどうなのか?」と疑問に思われる方もいるかもしれません。
確かに、脱毛サロンで使用される業務用の機械に比べると、家庭用脱毛器の効果は低いです。
だからといって、家庭用脱毛器で脱毛できない訳ではありません。
むしろ、家庭用脱毛器だからこそ得られるメリットがたくさんあります。
比較 | 家庭用脱毛器 | サロン脱毛 |
---|---|---|
費用 | 数万円で購入できるものが多く コスパが良い | 施術回数や部位によって費用が変わる 高額になることも |
時間 | 自分の好きな時間に 自分のペースで脱毛できる | 予約が必要なため スケジュール調整が難しいことも |
手軽さ | 自宅で簡単に脱毛できる | サロンに通う手間がかかる |
痛み | 機種や出力レベルによって異なるが サロン脱毛に比べて痛みが少ないものがほとんど | 痛みを感じやすい人もいる |
効果 | サロン脱毛に比べて効果が出るまでに 時間がかかる場合がある | 短期間で効果を実感しやすい |
私自身、家庭用脱毛器で十分な効果を感じています。
男の脱毛体験談!家庭用脱毛器の効果は?
家庭用脱毛器を初めて知った時は、脱毛効果に半信半疑でした。
本当に脱毛できるのか?痛みはないのか?
決して安い商品ではないので、不安な気持ちを抱えながらも購入ボタンをクリックしたのを覚えています。
家庭用脱毛器を使い始めた頃は目に見える変化が少なく、「やはり効果がないのだろうか…」と諦めかけた時もありました。
しかし、諦めずに脱毛していくうちに、少しずつですが確実に効果が現れ始めました。
実際に脱毛効果を感じた部位【画像比較】
脱毛効果を実感し始めたのは、使い始めてから3ヶ月ほど経った頃です。
特に効果を感じたのは、腕、脚、お腹、脇の毛でした。
1か月くらいでも、明らかにムダ毛の伸びるスピードが遅くなっていました!
こちらが、家庭用脱毛器をで脱毛する前の私の腕です。
腕にはムダ毛がびっしりと生えており、大きなコンプレックスでした。
夏に半袖を着るのも嫌で、いつも長袖で隠していました。
それが、3ヶ月後には…
明らかに毛が薄くなっているのがお分かりいただけるでしょうか。自分でも驚くほどの変化でした。
3か月くらいだと毛穴が目立ちますが、少しずつ毛穴も目立たなくなっていきます。
腕以外にも、脚、お腹、脇も同様に、3ヶ月ほどで目に見える効果が現れました。
脱毛するたびにムダ毛が生えにくくなってきていることを実感しています。
男性のムダ毛でもしっかりと脱毛効果を実感できます!
家庭用脱毛器を使って感じた変化
決して安い買い物ではありませんが、家庭用脱毛器を使って脱毛したことは、とても良かったと感じています。
まず、面倒なムダ毛処理から解放されたことが大きな喜びです。
以前はカミソリ負けで肌がヒリヒリすることも日常茶飯事でしたが、それもなくなりました。
そして何より、自分に自信が持てるようになったことが一番の変化です。
周りの人からも「肌がきれいになったね」「清潔感が出ていいね」と言われることが増え、肌を露出することにも抵抗がなくなりました。
永久脱毛ではないので少し生えてくることもありますが、前に比べたらムダ毛が目立ちません!
家庭用脱毛器はどれがいい?選び方の3つのポイント!
いざ家庭用脱毛器を購入しようと思っても、「種類が多くてどれを選べば良いのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで、数ある家庭用脱毛器の中から、本当に納得のいく一台を選ぶために、絶対に押さえておきたい3つのポイントを、私の体験談を交えながらご紹介します。
ポイント①:脱毛方式で選ぶ!
家庭用脱毛器に使われている主な脱毛方式は、「IPL脱毛」「レーザー脱毛」「サーミコン式脱毛」の3つです。
それぞれ特徴が異なるため、自分に合った方式を選ぶことが重要です。
脱毛方式 | 特徴 | メリット | デメリット | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|
IPL脱毛 | 広範囲に照射できるため、短時間で処理しやすい | 痛みが少なく、肌への負担が少ない | 効果が実感できるまでに時間がかかる場合がある | 広範囲を脱毛したい人、痛みに弱い人におすすめ |
レーザー脱毛 | 単一の波長の光を照射するため、ピンポイントに脱毛できる | 短期間で効果を実感しやすい | 痛みを感じやすい場合がある | 短期間で脱毛を終わらせたい人、特定の部位を集中して脱毛したい人におすすめ |
サーミコン式脱毛 | 熱で毛根にダメージを与える | 比較的安価な製品が多い | 効果が実感できるまでに時間がかかる場合がある | コスパ重視の人におすすめ |
私が初めて試した家庭用脱毛器は、IPL脱毛方式の「ケノン」でした。
\ケノン公式サイト/
その後、同じくIPL脱毛方式の「ulike Air2」も試しましたが、どちらも脚や腕のムダ毛には満足のいく効果を感じています。
\Ulike公式サイト/
ulike Air2の方が小型で気軽に使えますが、より広範囲を脱毛するならケノンの方がおすすめです。
ポイント②:出力レベルで選ぶ!
家庭用脱毛器を選ぶ際に、もう一つ重要なのが出力レベルです。
出力レベルが高いほど脱毛効果も期待できますが、その分痛みや肌への負担も大きくなる傾向があります。
初心者のうちは、低いレベルから試してみて、徐々にレベルを上げていくことをおすすめします。
ケノンやulikeの場合、出力レベルを調整できるので、自分の肌の状態や毛質に合わせてカスタマイズできるのが嬉しいポイントです。
家庭用脱毛器は、脱毛サロンと比べて出力が控えめとはいえ、部位によっては輪ゴムで弾いたような痛みを伴います。
ポイント③:メーカーや機能で選ぶ!
家庭用脱毛器は様々なメーカーから販売されています。
価格、機能、デザインなども様々なので、比較検討することが大切です。
特におすすめなのは、ケノンやulikeなどの有名メーカーです。
これらのメーカーは長年の実績と高い技術力があり、安心して使用できます。
また、カートリッジの交換の有無、冷却機能の有無、照射範囲の広さなど、製品によって様々な機能があるので、自分のニーズに合った機能が搭載されているかどうかも確認しておきましょう。
私は今でも状況に合わせて両方の家庭用脱毛器を使用しています。
- 家庭用脱毛器で永久脱毛できるのは嘘?男が実際にムダ毛処理してみた結果…
- 家庭用脱毛器で男のヒゲ脱毛に挑戦!2年間の経過と効果をレビュー【体験談】
- 家庭用脱毛器で男性でもVIO脱毛はできる? 効果や痛みはある?実際にやってみた
まとめ:家庭用脱毛器で男のムダ毛を脱毛しよう!
今回は、家庭用脱毛器を初めて知る方向けに、その魅力や選び方についてお伝えしました。
「男性特有の毛深いことがコンプレックスで、自分に自信が持てない…」そんな悩みを抱えている方は、ぜひ一度家庭用脱毛器を試してみてください。
きっと、今よりももっと自分に自信が持てるようになり、新しい自分に出会えるはずです。
今回のブログ記事が、あなたの脱毛ライフの第一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。
\ケノン公式サイト/
\Ulike公式サイト/