LINEギフトのウェルカムクーポンが「90%OFF」!早速使ってみようと思ったんだけど、なぜか使えない・・・
私の場合は特殊な条件で使えなかったんだけど、解決するまでにとても時間がかかってしまった!
でも、最終的にはちゃんと送ることができたので、LINEギフトの使い方ってどうやるの?ウェルカムクーポンが使えない!貰い方は?という人は是非参考にしてみてください。
LINEギフト ウェルカムクーポンの利用条件とは?
LINEギフトのウェルカムクーポンの利用条件は以下の通りです。
2021年11月のウェルカムクーポンの場合
- はじめてギフトを購入する人限定
- 友達へのギフト限定
- 利用上限:1,000円
- 有効期限:受け取りから7日間
基本的な利用条件としては、LINEギフトで「初めてギフトを購入する人」「友達へのギフト限定」です。
自分に送ることはできないので注意してください。

私ってギフト購入したことあったっけかな?
という場合には、LINEギフトの購入履歴を確認してみてください。「LINEギフト → マイページ → 購入履歴」から確認することができます。
利用上限や有効期限については、ウェルカムクーポンが配布される時期によって違うようです。2021年11月の時は利用上限が1,000円、有効期限は受け取りから7日間でした。
LINEギフトのウェルカムクーポンの貰い方
LINEギフトを使って90%OFFで購入するためには、ウェルカムクーポンを受け取らないといけません。
ウェルカムクーポンは不定期に配布しているので、見つけた場合にはLINEギフトをお得に遅れるチャンスとなるのでお見逃しなく!
LINEギフトのウェルカムクーポンですが、LINEギフトを友達登録をしてトークに送られてくるウェルカムクーポンの貰い方と、

LINEギフトトップ上部にあるバナーをタップしての貰い方があります。

それぞれをタップするとLINEギフトへ誘導され、「90%OFFクーポンGET済み」と表示されてクーポンを貰うことができます。

ウェルカムクーポンの確認方法
ウェルカム90%オフクーポンを受け取ると「LINEギフトお知らせ」から通知が届きます。

受け取ったウェルカムクーポンは「LINEギフト → マイページ → クーポン」から確認できます。
マイページのクーポンをタップすると・・・

「90%OFFクーポン」がありました!

マイページにクーポンが表示されない、またはクーポン一覧に90%OFFクーポンが表示されない場合には、クーポンをGETできていない可能性があります。詳しくは、この記事の最後の方をチェックしてみてくださいね。
LINEギフトのウェルカムクーポンの使い方
LINEギフトのウェルカムクーポンを貰ったら、早速欲しい商品を購入しましょう。
利用上限は1,000円までのギフトですが、商品によってはウェルカムクーポンが使えない・対象ではない場合があるので注意してください。
例えば、「ローソンのお買い物券」はウェルカムクーポンの対象外となるので使えません。

ウェルカムクーポンが使えない商品の場合には「クーポンの使用」ボタンが表示されません。
では、LINEギフトからウェルカムクーポン使って商品を購入していきましょう!
ウェルカムクーポン利用上限までの欲しい商品を選んだら「友達にギフト」をタップします。

私は「幸楽苑」の1,000円ギフトチケットを選びました。

「自分用に購入」だと90%OFFが適用されないので注意してください。
ギフトを送りたい友達を選んだら「次へ」をタップします。
「購入手続き」の画面に移動するので、「クーポンを使用」をタップします。

90%OFFは自動で適用されないので注意してください。
獲得しているクーポン一覧が表示されるので「90%OFFクーポン」にチェックを入れます。

ウェルカムクーポンが反映し、ギフト価格が90%OFFになっていることを確認します。

あとは支払方法を設定し、「購入内容確定」から購入手続き、メッセージカードを選択して「ギフトを送る」をタップすれば完了となります。
LINEギフトのウェルカムクーポンが使えない時は?
LINEギフトでウェルカムクーポンが受け取れなかったり、「利用条件を満たしていないクーポンです」と表示されたり、意外と使うのが難しいのがLINEギフトのウェルカムクーポンです。
私がウェルカムクーポンを使ってみて手間取った点をいくつか挙げていこうと思います。
ウェルカムクーポンが受け取れない
私は何度やっても90%OFFが適用されなかったんです。「クーポンを使用」の項目も表示されないし、自動で反映するわけでもない・・・
よくよく調べてみたらウェルカムクーポンが受け取れていないということがわかりました。
LINEギフトのヘルプには「クーポンがもらえていない」という回答に以下のような内容があります。
- すでに獲得している可能性があります。
- 電話番号が登録されていないLINEアカウントではクーポンを獲得できません。
- 同一の電話番号が登録されているLINEアカウントから複数のクーポンを獲得、利用することはできません。
- 同一の端末から複数のクーポンを獲得、利用することはできません。
- 「想定を上回る利用があったため終了させていただきます。」と表示された場合、クーポンの配布が終了しているため、獲得できません。
私の場合は、LINEに電話番号を登録していなかったのでウェルカムクーポンを受け取ることができていませんでした。
もし、どこを探してもウェルカムクーポンを見つけられない、クーポンが使えない場合には、上記条件を確認してみてください。
利用条件を満たしていないクーポンですと表示される
ウェルカムクーポンを適用させて決済画面まで進んでから操作をキャンセルすると、一時的に「利用条件を満たしていないクーポンです」と表示されます。

決済画面に進んだことにより、ギフトを購入してしまったような扱いになってしまい、ウェルカムクーポンの利用条件「初回購入」から外れてしまうようです。
ですが、ギフトを購入していなければ時間経過でウェルカムクーポンが戻ってきます。
私の場合は20分後に見直してみたら使えるように戻っていました。
LINEギフトの受け取り方
送られてきたLINEギフトを受け取るやり方は、相手から送られてきたLINEメッセージから「LINEギフトを受け取る」をタップ。

送った側も同じメッセージ表示ですが「受け取る」を押しても決済情報が表示されるだけです。
「チケット表示」をタップすれば、ショップで使えるギフトチケットが表示されます。

幸楽苑の場合は電子スタンプです。
受け取ったギフトは「LINEギフト」→「マイページ」→「もらったギフト」から確認できます。

有効期限があるから忘れずに使おう!
LINEギフト ウェルカムクーポンの口コミや評判は?
LINEギフト ウェルカムクーポンの口コミや評判についてツイッターの反応を集めてみました。
妹が今日誕生日やからスタバのLINEギフトあげたら90パーセントオフのウエルカムクーポンもらったから言うて私と同額のギフトくれたwwww90パーセントオフやから100円www
— イチコ (@ipiko153) May 27, 2022
LINEギフト、ウェルカム90%OFFクーポン貰えたから夫と送りあった🎁
— トコ (@jz5hz0026) November 29, 2021
スタバ1000円分が100円❤️
使うの楽しみ〜☕️ pic.twitter.com/IhdsOWdxW5
LINEギフト ウェルカム70%届いてたけどタップしたら対象外って…🤔
— ちいひろ (@cheehiro4) July 26, 2021
LINEギフト送った事ないけど…😂
「貰えた」「お得」「嬉しい」といった高評価がある一方で、「使えない」「対象外になっている」「わかりにくい」といったネガティブな口コミや評判も見かけました。
私は実際に使うことができているので大満足ですが、不満が出ているのも事実です。
LINEギフトのウェルカムクーポンの使い方がわからない方は、この記事を参考に使ってみてくださいね。
LINEギフト ウェルカムクーポンの使い方まとめ
LINEギフトのウェルカムクーポン使い方についてご紹介しました。
利用上限1,000円までの商品を90%OFFで購入できるお得なクーポンです。
私は幸楽苑のギフト1,000円分を90%オフの100円で購入することができました。
LINEギフトをまだ使ったことのない人や使い方がわからない人は、ぜひこの記事を参考に使ってみてくださいね。
-
-
TikTok Liteキャンペーンの4000円は怪しい?友達招待のもらい方【5000円から減額中だから急いで!】
続きを見る