「家計応援米」は通販で手軽に購入できる家計に優しいお米です。
お値段も安いので、食費を節約したい家庭にとても人気です。
しかし、安くても美味しくないお米は避けたいですよね。
そこで、「米処 味いちばん館」の家計応援米25kg「The米」を通販で購入し、実際に食べてみたのでレビューしていきたいと思います。
安いお米を通販で購入したい人は是非参考にしてみてください。
米処 味いちばん館の家計応援米とは?
「家計応援米」は、「米処 味いちばん館」が販売するお得なお米です。
「米処 味いちばん館」は、茨城に拠点を置く会社で、家計応援米「The米」を販売しています。
販売者 | 米処味いちばん館 |
---|---|
所在地 | 〒307-0033 茨城県結城市山川新宿657番地 |
電話 | 0296-35-1104 |
FAX | 0296-35-0858 |
設立 | 1954 |
資本金 | 10,000,000円 |
通販サイトでも店舗を構えていて、「Amazon」「Qoo10」「ヤフオク」からお米を購入することができます。
家計応援米以外にも「あきたこまち」や「こしひかり」などのブレンド米を取り扱っていているようです。
「米処 味いちばん館」は、米食味鑑定士、お米アドバイザー、お米マイスターの資格を持つプロフェッショナルで、価格と品質のバランスを確保していることが保証されています。
家計応援米 The米とは?
米処 味いちばん館では、「あきたこまち 10%」や「選粒の極」など、さまざまなお米を取り扱っていますが、中でも「The米」が圧倒的な人気を誇るお米です。
「The米」は、家計応援米として提供されており、未熟白米と粒が小さく白いお米をブレンドしたお米で、90%以上が「コシヒカリ」が使われているお米となります。
家計応援米 The米の口コミや評判は?
Amazonでの生活応援米The米のレビュー数は588(2024年12月29日現在)あり、米処 味いちばん館で販売しているお米の中では一番人気です。
その評価は「3.3」で、同じく安いお米で人気の「ももたろう印の生活応援米」と比較すると少し悪い評価です。
通販サイト | レビュー数 | 評価 |
---|---|---|
Amazon | 588 | 3.3 |
Qoo10 | 8,333 | 4.6 |
Amazonではイマイチな評価ですが、Qoo10ではレビュー数も多く、高評価となっています。
- 安いので助かる
- 味はまぁまぁ
- まとめ買いできる
- 虫が湧いた
- くず米
- 家族から不評
Amazonでは「まずい」「虫が湧く」などの悪い口コミが多いですが、Qoo10では「美味しい」「安い」「リピする」などの良い口コミが多い印象です。
家計応援米 The米の値段は?
家計応援米「The米」は「Amazon」「Qoo10」「ヤフオク」の通販サイトで販売されています。
通販サイト | 10kg | 24kg |
---|---|---|
Amazon | 6,180円 | – |
Qoo10 | – | 12,580円 |
家計応援米の「The米」を購入するなら、Qoo10で販売している24kgが最安値となり、10kgあたり6,000円以下で購入できます。

お米の価格が高騰して、お得感はなくなりました。
家計応援米 The米のレビュー
Qoo10から家計応援米「The米」25kgを、クーポンを使って5,680円で購入しました。



2024年12月現在では価格が高騰して、スーパーで購入した方がお得な気がします。
ちなみに、Qoo10で販売している家計応援米「The米」は、「共同購入」という買い方で格安で購入することができます。
共同購入と言っても通常通り購入できます。Qoo10の共同購入については以下の記事を参考にしてください。


Qoo10で注文した家計応援米は、段ボールに詰められて宅配されます。
発送スピードは、当日発送の場合もあれば1週間以上かかる場合もあります。


家計応援米は10kg×2袋と5kgの袋に分けられています。
食べる用と保存用に分けて、虫が湧かないように涼しい場所で保管してください。
お米の粒小さめで、割れ・欠け・シラタが含まれています。


シラタは発育不良のお米で、透明のお米と比較するとデンプンの量が少ないため、食感が少し悪くなります。
炊いたお米はツヤがあり、古いお米特有の香りはしません。


家計応援米を食べてみると、お米のもっちり感は少なく、米粒も小さいためか食感が物足りません。
ですが、噛んだ甘みは十分にあり、値段の割には美味しいと思えるお米です。
10kg2,500円で買えるお米なら、かなりコスパの良いお米でオススメです。



ももたろう印の生活応援米と家計応援米The米のどちらが美味しい?と聞かれたら「The米」を選ぶかな。


2024年12月現在では価格が高騰していて、家計応援米や生活応援米を購入するメリットがほとんどありません。
安いお米を美味しく炊く方法
古米やまずいお米を美味しく炊く方法があります。
- 氷を入れて炊く
- 酒を入れて炊く
- みりんを入れて炊く
- 昆布を入れて炊く
- 油を入れて炊く
- はちみつを入れて炊く
- 重曹を入れて炊く
ももたろう印の生活応援米の時もいろいろ試しましたが、美味しく炊く方法を試すと甘みなどの美味しさは確かに増します。
ですが、お米の食感はあまり変わりません。
まずいと感じるお米を手間暇かけて何とか美味しくしようと頑張るなら、スーパーで安い外国米買った方がよっぽど歯ごたえがあって美味しいです。



業務スーパーなどで売ってるカルフォルニア産カルローズが安くて食感があって美味しい。
家計応援米 The米はまずいのか?のまとめ
米処 味いちばん館の家計応援米「The米」は、Qoo10から25kg「6,380円」で共同購入できるお米です。
クーポンを使えば10kgあたり2,400円以下で買えるお米なので、安い価格のお米が欲しい時にオススメです。
Amazonでは「まずい」といった口コミが多いですが、実際に食べてみると味は十分美味しく、コスパに優れたお米です。
お米を節約したい、大家族で大量消費するご家庭は、是非お試しください。