初めてお香を購入しました。「HEM」という世界でも人気のメーカーのお香です。
実際に使ってみて、想像していたイメージとはちょっと違いました。思っていたより煙がもくもく出る・・・
「この煙って吸ったら体に悪いんじゃないの?」「部屋は大丈夫かな?」「発がん性があるって本当?」
お香初心者の私には気が付かなかった点がいくつかあったので、これからお香デビューしようと考えている人に「危険性」や「実際に使ってみた感想」をご紹介したいと思います。
お香を買ってみようかな~でも健康被害がちょっと心配・・・という人は是非参考にしてみてください。
お香の効果とは?
お香が欲しい人の1番の理由は「香り」を楽しみたいからじゃないでしょうか?
私も、部屋に香りが欲しくてお香を注文しました。
良い香りには「リラックス効果」があるので、お香を焚いた香りは心をリラックスするのにぴったりの商品です。
リラックスできれば「安眠効果」も期待できるので、毎日疲れている人、寝つきが悪い人など、寝る前にお香を焚いてみるとストレス解消にもなっていい方法かもしれません。

心と体のリラックスができる素晴らしい商品です!
そもそも、お香って何のために焚いてたのかご存じですか?
仏教では「香を焚くと不浄を払い心識を清浄にする」とされており、魔除けや厄除け、さらには虫よけの役割としてお香を焚いていたようです。
お線香の煙も、「天国への道しるべ」なんて聞いたことがあるので、宗教的な意味合いも強いかもしれませんね。
お香の種類とは?
お香にも様々な形や香り、呼び方があって、それぞれ特徴が違うみたいです。
まず、お香の原材料は「香木」と呼ばれる木です。「木を燃やして出る香」を想像するとわかりやすいですね。
原料となる木の種類によって香りが変わってくるので、自分好みの香りを探すのがポイントです。
人工的な香料も含まれているお香もあります。
お香の形として馴染み深いのは「線香」でしょう。実は、線香もお香の一種なんです。
お香の形には棒状、円錐、渦巻きなどなど、様々な形があります。
私のような初心者は形や香りを調べてもよくわからないので、まずは試して味わってみるのが一番かと思います。
お香の危険性とは?体に悪いの?
お香の煙には体に悪い有害物質が含まれているのか?
私のようなお香初心者や小さなお子さん、犬や猫などペットがいるお家は気になるのではないでしょうか?
東京都健康安全研究センターが調査した結果によると、お香の煙の中に「ベンゼン」が含まれていることを確認したそうです。
ベンゼンは「IARC(国際がん研究所機関)発がん性対象一覧」のグループ1に含まれる物質です。
グループ1は、ヒトに対する発がん性が認められる、化学物質、混合物、環境です。ベンゼンの他にアスベストやホルムアルデヒドなど様々な対象物があります。
ベンゼンの主な発生源としては
- 自動車排ガス
- タバコ煙
- 燃焼器具
が知られています。
「線香、お香及び蚊取り線香の煙中ベンゼン濃度」によると、ベンゼンの放出量・室内のベンゼン濃度は以下のようになるそうです。
形状・主原料 | ベンゼン放出量 | 室内ベンゼン濃度推定値 |
---|---|---|
たばこ 主流煙 | 20.3 μg/本 | 23.4 μg/m3 |
たばこ 副流煙 | 297 μg/本 | 23.4 μg/m3 |
線香 | 230~442 μg/g | 5.4~10.0 μg/m3 |
蚊取り線香 | 426~502 μg/g | 6.4~15.4 μg/m3 |
円錐形お香 | 301~1,010 μg/g | 27.5~31.3 μg/m3 |
ベンゼンの生涯過剰発がんリスクに相当する濃度として、1.7~3 µg/m3とされており、たばこを含む線香やお香についても発がんリスクを超えている点に注意が必要です。
お香の煙に含まれるベンゼンを大量に吸わないためにも「燃焼を短時間にする」「燃焼後しっかりと換気する」などの対策をすることをオススメします。

有害物質以外にも「ヤニ」が出るよ。ヤニについては記事の下の方に写真があるから見てみてね。
ベンゼンを中心に体への害について紹介しました。煙による健康被害を気にするならお香を購入しない方がいいと思われます。
このベンゼン、実は平成18年に清涼飲料水や栄養ドリンクの一部にも含まれていたことがわかりました。
お香だけに限らず排気ガスや線香など、知らないうちに体の中へ入ってきている危険性はあるので十分注意してください。

体に悪いことを心配しだしたらキリないけど・・・お坊さんや焼き鳥・焼肉屋さんの健康被害ってどのくらいあるのかな?
HEM社のお香は危険?
Amazonや楽天市場で販売されている価格の安いお香は、「HEM社のお香」が人気です。
HEM社はインドのメーカーになります。インドって聞くだけで本場っぽい香りがしますよね。
1983年から400種類以上のフレグランス、1,000種類以上の幅広い商品を製造・販売しているメーカーで、世界70か国以上に輸出している、お香の世界トップシェアを誇る会社なんです。
国際標準化機構の「ISO9001」を取得している会社なので、サービスや製品の品質について問題はなさそうです。
HEM社のお香の成分は?
HEM社のお香は「天然香料」+「合成香料」が使われています。
天然香料なら安全で、合成香料は害があると思われがちですがそうではないようです。
よく考えてみると野焼きや焚火って自然の草木を燃やす天然香料じゃないですか?
ですが、煙が目に入ると痛いし吸い込めばむせる。香りは好き嫌い分かれるでしょうけど、燃やすことにより有害物質を発生するので大気汚染の原因の1つにもなっています。
お香の材料・成分が100%天然の香木・香料を使用していたとしても、燃焼することで有害物質を含んでいる危険性は十分にあります。
「燃焼させる」という行為自体が体に害を及ぼす可能性があるので、体への害が心配な場合はお香を購入するのは控えた方がいいでしょう。
Amazonで安い価格で販売しているHEM社の六角香
HEM社のお香は、楽天市場やYahoo!ショッピングなど、さまざまな通販サイトで販売しています。
通販サイトの中でも、1本あたりが最安値だったのがAmazonでした。(2020年12月19日現在)
私がAmazonで購入したお香は「パルマート スティックお香 インド香 六角香 おまかせ20箱セット HI-MIX2」です。
1箱には約20本のお香が入っていて、20箱セットなので約400本ものお香を購入することができます。
このHEM社のお香は20箱「1,600円」で販売されており、1箱あたり「80円」という激安お香です。(2021年11月26日現在)
なぜこんなに安い価格なのかというと、お店お任せの福袋形式で販売しているからでしょう。
Amazonの評価・口コミ
Amazonでは172個の口コミ・4.2の評価を得ています。(2020年12月19日現在)
良い口コミ・評価
- 全部違う香り
- いろいろな香りを試せて楽しい
- 価格が安い
といった好印象の口コミがある一方、
悪い口コミ・評価
- 被りが多い
- 香りが良くない
などの悪い口コミもあります。
お店お任せの福袋形式での販売なので、香りの被りが多かったり、好みの香りが含まれないこともあるようです。香りを選びたい場合は楽天市場からの購入をオススメします。

HEM社のお香レビュー
Amazonで注文したHEM社のお香20箱が届きました。段ボールを開けると銀色の袋に詰められていました。

段ボールを開けた瞬間、お香の香りがかなりキツイ(いい匂いだけど)ので、一緒に買った物へ匂いが移る可能性が高いです。
匂いが移って困るものは同梱しない方が良いでしょう。
香りの種類はお店のお任せですが、いろいろな種類のお香が入っていました。初心者が購入するには少し多かったかもしれません。


箱が六角形だから六角香って言うのかな?
入っていたお香の種類
- Black Beauty
- Cannabis
- CHANDAN×2
- FRANKINCENSE
- Fruit Punch
- Indian Spice
- Lakshmi
- Lavanda
- LEMON
- LOVE
- MAMA&BABY
- Medini
- MOGRA
- MUSK
- NAG CHAMPA
- ROSE
- ROSRMARY
- Super Chandan
- White rose
ランキングでも人気のチャンダンが2箱、レモンやムスクなどチャンダン以外の香りは1箱ずつ入っていました。
私はお香初心者なので、商品名を見ても何の香かよくわかりませんが、被りが1本、残りはバラバラでお試しできるのでよかったです。
Amazonのレビューを見ると13本被りもあるようなので、安い値段な分、当たりハズレの覚悟は必要かもしれません。

箱を置いて置くだけでもいい香りがするよ。まとめて嗅ぐと石鹸の匂いに近いかも。
箱からお香を取り出すと花火みたいなスティックが入ってます。

火をつける香料部分はボロボロ落ちたり、手に色が付いたりするので触らない方が良いです。
お香立てがないので代用品を手作り
お香を焚くのに必要なものと言えば、「お香」「火」そして「お香立て」です。

初心者はお香立て買うのを忘れがち・・・
私はお香立てを購入しなかったので、代用品をアルミホイルで手作りすることにしました。

作り方は、アルミホイルを適当な大きさの四角にして、丸めたアルミホイルにお香を差し込んで立てれば完成です。
アルミホイルが軽すぎてお香が自立しないので、差し込み部分は両面テープで固定しています。
気が付かない内に倒れてしまうことがあるので、燃焼中は目を離さないよう、火事には十分注意してください。
お香に点火
お香の火の点き方は線香と同じですね。

お香から煙が出てくるので香りを楽しみます。燃えた後の灰が落ちるので、床に落ちてしまわないように注意してください。
HEMのお香は、火を点けてから20分~25分間ほど煙が出ます。
あまり煙を吸いたくない場合は、部屋の戸や窓を開けて換気しながら焚くのがオススメです。

戸や窓を開けていても香りを十分楽しめるよ。
香りの違いがイマイチわからない・・・
違う香りのお香を数本焚いてみましたが、香りの違いがはっきりとわからないものも多かったです。
明らかに違いを感じる香もあるし、好きな香りも見つけることができたので20箱は買いすぎたかと思いましたが良い買い物でした。
お香の残り香は、かなりの時間部屋に残ります。1日くらいじゃ、部屋についた香りは抜けないでしょう。
匂いが付いたら困る服や食べ物の近くでは、お香を焚かない方がいいですね。
お香立て代用品を作り直し
アルミホイルのお香立ては強度に問題があり、燃焼中に倒れて火事になる危険性があったので別のお香立てを作り直しました。

「ロケットニュース24」を参考にペットボトルのお香立てを手作り。作り方は、蓋にお香を差し込む穴をあけて、ペットボトルに空気穴を作れば完成です。
空気穴が小さいとお香の火がすぐに消えてしまうので、大きめの穴を複数個所開けておきましょう。

お香に火をつけるとペットボトルの中がお香の煙もくもくで綺麗で神秘的。部屋を暗くしてLEDライト当てたらもっと綺麗かも。

お香の灰がペットボトルの下に落ちるので、火が気になる場合はペットボトルに水を入れておくことをオススメします。
お香燃焼後のヤニについて
お香を焚いた後、ペットボトルの蓋にヤニが付着していました。茶黒いのがヤニです。

部屋を換気しないと壁や天井にヤニが付く可能性が高いので注意してください。
- 60本くらい焚いた結果・・・
あれから60本くらい焚いてみました。ペットボトルにどれくらいのヤニが付着したかというと・・・


真っ黒やんけ・・・タバコよりヤニがすごくないか?
有害物質もそうですが、ヤニにも十分注意してお香を焚いてくださいね。
HEMのお香や発がん性についてのまとめ
HEM社のお香や発がん性などの体に悪い点について紹介しました。
私はお香初心者でしたが、いろいろな香りを楽しめる詰め合わせを購入したのは良かったです。
ただ、小さいお子さんや犬や猫などのペットに、有害物質が体に悪い影響を与える危険性があるので使用には十分注意してください。
