ホットペッパーグルメに会員登録していると、なぜか期間限定1,000ポイントが貰える時ありませんか?
キャンペーンに応募したわけでもないので、思わぬお小遣いにびっくりします。
期間限定2,000ポイント貰えることもあるようです。
なぜ貰えたのかは置いておいても、無料で貰った1,000円分のポイント!有効期限までに使わなきゃもったいないですよね。
ということで、今回は「ホットペッパーグルメ期間限定1,000ポイントの使い方」について紹介します。
実際にネット予約でポイントを使ってお食事してきたので、是非参考にしてみてください。

普通のポイントも使い方は同じだから参考にしてね。
なぜホットペッパーグルメ期間限定1,000ポイントが貰える?
ホットペッパーグルメ期間限定1,000ポイントはなぜ貰えるのか?
ポイントがプレゼントされると「ホットペッパーグルメ限定ポイントプレゼントのお知らせ」という題でメールが届きます。

当選メールの内容
いつも「ホットペッパーグルメ」をご利用いただき、ありがとうございます。この度は、「ホットペッパーグルメ」の会員様の中から抽選で、ホットペッパーお食事券で使える【ホットペッパーグルメ限定ポイント】を特別にプレゼントさせていただきました。
メール内容を確認すると「会員様の中から抽選」って書いてありますね。
ホットペッパーグルメの会員の中から、ランダムの抽選に当選すれば貰える期間限定ポイントのようです。
ホットペッパーグルメの「ポイント通帳画面」を確認してみましょう。期間限定ですから、有効期限内に使用しなければ失効してしまいます。
今回のポイントは4月21日に加算され、4月30日に失効するようです。
期間限定ポイントの有効期限は10日ということになります。

期間限定ポイントの有効期限は短いから失効に注意してね。
2回目の当選
2017年から5年・・・2022年9月に2回目の当選となりました。

当選メールの内容
本メールは、ホットペッパーグルメ【ポイントニュース】の配信登録をされた方にお送りしております。
いつも「ホットペッパーグルメ」をご利用いただき、ありがとうございます。この度は、「ホットペッパーグルメ」をご利用の方の中から抽選で、飲食店のネット予約でつかえる【ホットペッパーグルメ限定ポイント】を特別にプレゼントさせていただきました。
ホットペッパーグルメの期間限定1,000ポイントは「ホットペッパーグルメ【ポイントニュース】の配信登録」を希望していると抽選で貰えるようです。
自分がメルマガの配信を希望しているかどうかは「ホットペッパーグルメトップページ」→右上「マイメニュー」→「メッセージ・メルマガ配信設定」から確認できます。

ホットペッパーグルメ メールマガジンには「定期ニュース」「ポイントニュース」「キャンペーンニュース」「ピックアップニュース」「新着ニュース」「PRニュース」が含まれています。

今回貰えた期間限定ポイントの有効期限は約1か月ありました。
期間限定2,000ポイント
私の知り合いがホットペッパーグルメに新規登録してから2,3か月で期間限定2,000ポイント貰えたようです。


もしかしたら新規登録の方が当選しやすいのかも?
ホットペッパーグルメポイントの使い道
ホットペッパーグルメポイントの使い道は2種類あります。
ポイントの使い道
- ホットペッパーグルメのネット予約時に使う
- ホットペッパーグルメのお食事券を購入する

普通のポイントも期間限定ポイントも使い道は同じだよ。
ネット予約時にポイントを使う
ホットペッパーグルメからお店をネット予約する時に、ポイント分を事前に支払うことができます。
全てのお店でポイントを使用できるわけではないので、「ネット予約でポイントが使えるお店」を検索しましょう。
ホットペッパーグルメ公式サイトからクイック検索をします。

検索結果画面左側に「ポイント利用」があるので「ポイントがつかえるお店」にチェックを入れて再検索すればOKです。

- スマホでネット予約でポイントが使えるお店を検索する場合
スマホの場合は、ホットペッパーグルメ公式サイトからエリアを選択します。

エリアを選択すると「ネット予約でポイントがつかえるお店を探す」があるので、そこをタップすればOKです。

ネット予約では、ホットペッパーグルメポイントだけではなく、Pontaも併用して支払うことができます。
お食事券を購入する
お食事券は、ホットペッパーグルメ掲載のお店で使える金券のようなものです。
ホットペッパーグルメからお店を予約し、そのお店のお食事券を事前に購入。お食事券を印刷またはお食事券のスマホ画面をお店に提示する必要があります。
全てのお店でお食事券が使えるわけではないので、「お食事券を購入できるお店」を検索しましょう。
ホットペッパーグルメ公式サイトの下の方に「ホットペッパーグルメのお役立ちコンテンツ」があります。
その中に「ホットペッパーお食事券」があるので、そこからお食事券を購入してください。

2022年9月現在、お食事券を見つけることができませんでした。YahooやGoogleから「ホットペッパーグルメ お食事券」で検索するのがおすすめです。
スマホの場合はホットペッパーグルメ公式サイトからエリア選択後、中段あたりに「お食事券を探す」があるのでタップしてください。


ネット予約でもお食事券でも好きな方でポイントを使おう!
ホットペッパーグルメ期間限定1,000ポイントの使い方
今回は期間限定ポイントを使用して、ホットペッパーグルメでお店のネット予約してみました。
まずはホットペッパーグルメから「ネット予約でポイントが使えるお店」を検索します。
ポイントが使えるお店を検索してみると居酒屋が多い印象です。
いくつか検索していくと・・・発見!我が家の近くにちょうど良さそうな、「から揚げ手羽先専門店」というのがあったのでホットペッパーグルメを使ってネット予約開始です。
2022年9月現在は、このお店でポイントを使った予約ができなくなってました。
まずは「空席確認・予約する」をクリックします。

次に来店人数、時間、日付を指定するようです。

TELとなってる日付はネット予約できないようです。電話で確認しなきゃいけないみたいですね。
次はコース指定のようですが、このお店は特にありません。席のみを予約します。

次は席の確保です。ここではテラス席を指定します。

実際には、このお店は屋台コーナーの一角にあったので、座席が確保されてるわけではありませんでした。
次の画面で利用するポイント数を指定します。お食事券も使うかどうかも、ここで指定できるようですよ。

あとは確認して進んでいけば、ホットペッパーグルメで予約完了です。
「期間限定1,000ポイント」と「ponta100ポイント」の計1,100ポイントを支払っておきました。
はたして支払いはできているのでしょうか・・・?
通常のポイントと期間限定ポイントは同じように使うことができます。
スマホで予約するやり方
ホットペッパーグルメ期間限定ポイント2回目の当選はかっぱ寿司の予約で使いました。
スマホで予約したので、ホットペッパーグルメのポイントの使い方について紹介します。
ポイントが使えるお店を見つけたら予約する日付を選択します。

予約する人数や時間、席のみなどのコースを選択して次に進みます。
「即予約入力」が表示されるので、代表者名や電話番号、メールアドレスを入力します。
「お支払い情報」の「ご利用可能ポイント」から使用したいポイント数を選択して予約を確定させれば、ポイントを使った予約の完了となります。


予約の時間にお店へGO!
ホットペッパーグルメで予約したお店に行く
「道の駅 富士川楽座」に行ってきました。高速道路のサービスエリア「EXPASA富士川」もあります。

ぷらっとパークを利用すれば、高速道路に入らなくても一般道から行けるのが助かりますね。
新しくできた観覧車Fuji Sky Viewが目立ちます。結構な賑わいで人いっぱい。
とりあえず富士山見ながらご飯食べて、ホットペッパーグルメで予約した唐揚げ屋さんに向かいます。
ちなみに、富士川楽座3Fのフードコートで食事すると「朝霧高原の新鮮生たまごが食べ放題」ですよ。
特選海老野菜天丼を食べて、少し残したご飯にたまごをかけて食べたら美味しかったです。
今回予約した唐揚げ屋さんは、3階屋外の屋台コーナー「うまいっ処」にあります。
唐揚げ屋さんの窓口でホットペッパーグルメで予約したことを伝えて、名前と予約依頼番号を言えば大丈夫でした。
「唐揚げ」と「豆アジの唐揚げ」を注文して1,100円。


豆アジめちゃうま。
貰った期間限定1,000ポイントとponta100ポイント、1,100ポイント支払っていたので現金を出すことなく注文完了です。
注文してから揚げてくれるので熱々でした。
財布から現金を出すことなく食べれるホットペッパーグルメ、なかなか便利でお得です。
今回の予約では1,000円分は実質無料でしたし、次はいつ1,000円分のポイントが貰えるのか楽しみです。
かっぱ寿司でポイントを使ってみた
2022年9月に貰えた期間限定1,000ポイントをかっぱ寿司の予約で使ってみました。
ネット予約で席だけを予約してポイントを1,000ポイント使用。
お店へ着いた時に店員さんへホットペッパーグルメで予約したことを伝えると席を案内されます。
あとは普通に食べてお会計。店員さんから「1,000ポイント使用しています」と告げられ、合計金額から1,000円引かれてお会計することができました。
ホットペッパーグルメ期間限定1,000ポイントの使い方まとめ
ホットペッパーグルメ期間限定1,000ポイントの使い方について紹介しました。
期間限定1,000ポイントは「ホットペッパーグルメ【ポイントニュース】の配信登録」を希望していると抽選で貰えるようです。
使い方は簡単で、ネット予約の時に使用したいポイント数を選択すればOK。
ただし、ポイントが使えないお店もあるので注意してください。
ポイントを使ってネット予約をしたら、お店へホットペッパーグルメで予約したことを伝えてお食事します。
お会計の時にポイントが使用されていることを確認して、支払いを済ませれば完了となります。
期間限定1,000ポイントが貰える確率はかなり低いですが、もし貰えたならこの記事を参考にお得にお食事をしてみてくださいね。