パソコンで表示されるゲーム画面を動画のように簡単にGIFアニメにできたら楽しそうだな~と思って見つけたのが「ScreenToGif」です。
実際に使ってみたら、とても簡単にGIFを作成できて便利でした!
今回は、「ScreenToGifのインストール方法」や「使い方」について解説していくので、GIFアニメ作成に興味がある方はぜひ参考にしてください。
ScreenToGifのダウンロード・インストールの方法は?
「ScreenToGif」は、無料で使えるフリーソフトです。
ソフトは窓の杜などのサイトで公開されていますが、ScreenToGifの公式サイトからダウンロードすることが推奨されています。
公式サイトは英語のサイトですが、ソフトのダウンロードは簡単です。(現在は日本語に対応しています)
公式サイトにアクセスし、「パッケージ」または「インストーラー」をクリックしてソフトをダウンロード・インストールします。
「ポータブル」はインストールせずに使えますが、機能の一部を手動でダウンロードしなければならない場合があるため、ScreenToGifをフルに使いこなす場合は「パッケージ」または「インストーラー」をダウンロードすることをお勧めします。
インストール画面も英語ですが特に気にする点はありません。チェック項目を変更する必要はなく「Next」→「Install」で進めます。
2013年から使われているソフトだから、安全性については問題ないと思われます。
ScreenToGifのレコーダーの使い方
「ScreenToGif」をインストールしソフトを起動すると、「レコーダ」「webカメラ」「ボード」「エディタ」のボタンがある起動画面が表示されます。
パソコン画面を録画してGIFアニメにする場合は、「レコーダ」を選択します。
「レコーダ」をクリックすると、ScreenToGifの白い枠が表示されます。
この白い枠内がGIFアニメとして録画される範囲になります。
白枠のサイズは、端をドラッグしてブラウザのウィンドウと同じように自由に変更できます。
また、白枠右下の「px」を数字で入力することでサイズを変更することもできます。
「fps」は「1秒あたりのフレーム数」を表しています。
「fps」の数字が大きければ大きいほどより滑らかなGIFアニメになりますが、GIF画像の容量も大きくなるため注意が必要です。
ScreenToGifの録画と停止
GIFアニメとして録画したい範囲を決めたら、右下にある「録画」ボタンを押して録画を開始します。
録画を開始すると、「ポーズ」と「停止」ボタンが表示されます。
GIFアニメを止めたい場面で停止させてください。
録画開始のショートカットは「F7」キー、録画停止は「F8」キーです。
ScreenToGifのエディタの使い方
GIFアニメの録画を停止させると「エディタ」画面が表示されます。
エディタでは録画したGIFアニメを編集することができます。
また、ScreenToGifで録画していない・パソコンに保存してあるGIFアニメも、「ファイル」→「ロード」することで編集可能です。
「ホーム」画面ではコピーや貼り付けなどの編集ができますが、まずは「フレーム操作」から編集することをおすすめします。
ScreenToGifのフレーム操作
ScreenToGifの上部メニューにある「フレーム操作」では、不要なフレームを削除したりフレームの順番を入れ替えたりする編集ができます。
GIFアニメの起点とするフレームを選択して「以前を削除」をクリックし、GIFアニメの終わりとなるフレームを選択して「以後を削除」をクリックします。
これでGIFアニメにする範囲が決まりました。ただし、あまり長いGIFアニメにすると容量が大きくなりすぎるため注意が必要です。
ScreenToGifの画像編集
次に、ScreenToGifのメニューにある「画像編集」からリサイズを行います。
リサイズすることで、GIFアニメの容量を小さくするメリットがあります。
「リサイズ」をクリックして、GIF画像サイズの「幅」と「高さ」を小さくしましょう。
また、「アスペクト比を維持する」にチェックを入れておくと「幅」と「高さ」の比率を維持してくれます。
「DPI」はドットの密度のことで数字が多ければ線などが滑らかに表示されますが、容量が大きくなるためデフォルトのままか、下げることをおすすめします。
幅や高さが決まったら「適用」をクリックしてリサイズします。
ブログにアップする場合は幅が200px~300pxくらいで十分だと思います。
ScreenToGifのGIFアニメ保存方法
GIFアニメの編集が完了したら、上部メニューを「ファイル」に移動し、「名前を付けて保存」をクリックします。
ファイルタイプが「GIF」になっていることを確認し、「保存」をクリックします。
エンコードに少しの時間がかかりますが、これでパソコン画面のGIFアニメ化が完了です。
ScreenToGifで作ったGIFアニメを圧縮する
今回、ScreenToGifで作成したGIFアニメは「2.85MB」の容量があります。
このままブログにアップロードすると重くなるため、圧縮することをオススメします。
「GIF 圧縮」で検索すればオンラインで圧縮できるサイトが見つかります。
例えば、「gifcompressor」は私がよく利用している圧縮サイトです。
作成したGIFをサイトにドラッグ&ドロップし、ダウンロードするだけでOKです。
今回作成したGIFは2.85MBから1.83MBに圧縮されました。
幅300pxのGIFアニメ
以前作成した幅200PXのGIFアニメ
その他ScreenToGifでは、「WEBカメラ録画」「ホワイトボード録画」や「テキスト入力」「フリー描画」などの編集が行えます。
ScreenToGifのダウンロードや使い方のまとめ
ScreenToGifのダウンロードや使い方について紹介しました。
ScreenToGifはPC画面を簡単に録画してGIFアニメにできるフリーソフトです。ダウンロードは公式サイトからできます。
「レコーダ」を使えば、録画開始から停止までが簡単にできます。
「エディタ」では必要のないフレームの削除や画像のリサイズなど、編集も手軽に行えます。
作成したGIFアニメを圧縮すればブログなどにアップすることもできます。
圧縮サイトを利用することで容量を小さくし、読み込み時間を短くすることができます。
また、ScreenToGifには「WEBカメラ録画」「ホワイトボード録画」や「テキスト入力」「フリー描画」など、さまざまな機能があります。
PC画面をGIFアニメにしたい場合は「ScreenToGif」を利用してみてください。簡単に使えるためオススメのソフトの一つです。